日産 180SX のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
638
0

フェアレディZがe-POWERになれば最強になるのでは。
ノートe-POWERは3000㏄並みの加速をすると聞きますが。
ですがノートe-POWERの79馬力の発電機で109馬力のモーターです。

109馬力のモーターが3000㏄並みの加速をするわけないと思いますが。
ですがリーフと180SXがゼロヨンをしたらリーフのほうが速いのでしょう。
ようするに電気自動車の馬力とガソリンエンジンの馬力は概念が違うということなのでしょう。
電気自動車の馬力が低くてもそれはガソリンエンジンの馬力とはまた違うということなのでしょう。

ノートe-POWERが3000㏄並みの加速をするのなら。
フェアレディZのV型6気筒3700㏄のエンジンをe-POWERに使えば8000㏄並みの加速になるのでは。

と質問したら。
エンジンで発電してバッテリーに充電してモーターを回していたら重たくてスポーツカーと呼べない。
という回答がありそうですが。

ですがe-POWERは電気自動車なので変速機がいらないのでは。
変速機がなければその分だけ軽くなるのでは。
なので重くなるのは少しだけなのでは。

と質問したら。
コスト。
という回答がありそうですが。

フェアレディZにV型8気筒8000㏄のエンジンを積むのと。
フェアレディZにV型6気筒3700㏄の発電機とバッテリーとモーターを積むのではどっちが安いと思いますか。
たぶん発電機とバッテリーとモーターを積んだe-POWERのほうが相当安いと思いますが。

それはそれとして。
フェアレディZに8000㏄並みの加速性能は不要なので(笑)
直列4気筒2000㏄のエンジンを発電機に使ってe-POWERにすればいいのでは。
そうすれば今と同じ3700㏄並みの加速性能になるのでは。
それで燃費が良くなるのならいいじゃん。
しかもV型6気筒から直列4気筒になれば大幅なコストダウンになるからe-POWERになっても値段が上がらないじゃん。
フェアレディZがe-POWERになったら万々歳じゃん。
なぜフェアレディZをe-POWERに今すぐしないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

e-POWERは、今のところ140km/hでリミッターがかかるようなので無理でしょう。
現行型のZに試乗でも良いので、乗ってみて下さい。V6サウンドがとても心地良いですよ。直4なんて積んだら、それはもうZじゃない。

その他の回答 (13件)

  • 白煙を、ばら撒くレーシングカーと
    競走馬とのコマーシャル
    苦笑い して観ていました

    ❞理論上❝はあっていますが
    現実的かつ量産(実績)出来なければ

    単なる 自己満足かと

  • 第二次世界大戦の時にドイツでは戦車に自家発電ハイブリッドを搭載したから技術上はZのe-POWERも可能でしょう。採用するか否かは日産自動車の判断です。画像は"マウス"です。

    回答の画像
  • する意味がないから。
    Zのユーザーが求めるものではないからです。
    あと、何処にZの性能を維持するだけのバッテリーを積むのだ?
    積めたとしても、重量で駄目だよ。
    そうなるとスポーツカーでは無い。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 180SX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 180SXのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離