三菱 ストラーダ のみんなの質問
rin********さん
2024.10.26 14:16
ミラータイプなら問題は解決するのですが、そうでない普通タイプのにした場合、リアカメラの映像を現在装着されているナビの画面に映すことは可能なのでしょうか?
できないのか、ナビによるのか。。。
ナビは10数年前のでストラーダです。
********さん
2024.10.27 01:45
リアカメラの映像を現在装着されているナビの画面に映す
そういうバックカメラ自体はありますがそれをドラレコの様に記録出来るものは無いと思います。
テスラや最新のBMWなら出来たと思いますが…
1052820574さん
2024.10.26 15:21
バックモニター併用はミラータイプなら問題は解決するのですか?
中華製デジタルインナーミラータイプでバックモニターとして映るとありますが何度か取付した事がありますがリバースにすると画角が下に向きますがバックモニターとして使い物にならない映りでした。
パイオニアドラレコでバックモニターをドラレコのリアカメラとして利用する物もありましたが画素数や画角が違いあまり良くは無かったです。
パイオニアナビ専用で前後ドラレコのカメラをバックモニターとして利用する物はあります。
セルスター製CS-363FHもバックモニターを利用して使えます。
ドラレコのリアカメラをバックモニターとして利用するなら画素数が高いので映りは良いですがバックモニターをドラレコのリアカメラとして使うと30万画素位の物しか使えません。
教えてください。 私のカーナビはPanasonicのstradaという種類を使っています。(bluetoothが使える)3~4年使ってBluetoothで音楽を聴いていたのですが、急に変な音がな...
2025.2.15
Stradaのナビ(CNーCE01WD)にAppleCarPlayを繋いで使っていたのですがiPhoneのアップデートを機に接続しているのに使えなくなりました。 画面の通り接続してあるのにApp...
2025.2.8
2025.2.15
ベストアンサー:写真に写っているホイールの中心に「U」をモチーフにしたエンブレムが見えることから、このホイールは 阿部商会 のブランドである LA STRADA(ラ・ストラーダ) のホイールである可能性が高いです。 LA STRADA(ラ・ストラーダ) は、阿部商会が展開するオリジナルホイールブランドで、スタイリッシュなデザインと高い品質が特徴です。写真のホイールも、スポーティで洗練されたデザインが特徴的...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のバッテリーを自分で交換したら、交換後カーナビが電源が入るのですが、操作できなくなってしまいました。タッチパネル、リモコンでの操作もできません。バッテリー交換時のショートはしていません。 カー...
2011.12.4
今人気あるカーナビのメーカーってどこですか?カロッツェリアのナビは既に終わってるブランドなんですか? ナビの修理について質問したら、 修理するより今のナビを売って新しいのに買い替えた方がいい。カ...
2013.4.7
車のスピーカーについて。純正スピーカーからの交換について色々教えてください! 先月新車を購入しました。純正スピーカーをかえようと思うのですが、車のスピーカーについてはほとんど初心者なので色々教え...
2012.3.6
パナソニック、ストラーダ、HDDカーナビ (CN-HW850D)が故障しました バッテリーのマイナス端子を外してからリヤビューカメラ(CY-RC51KD)から(CY-RC90KD)配線を交換して バ
2015.6.6
ハザードの消し忘れでバッテリーが上がりました。 ロードサービスに来てもらいブースターを繋いでエンジンをかけてもらったのですが、その時にナビが壊れました。 ブースター接続の時はキーは抜いていたので...
2024.11.1
三菱ってつまらないメーカーになってしまいましたね・・・・ 今の三菱自動車って、他のメーカーもその傾向はあるし時代の流れがあるとしても、エコカーやEV一辺倒で本当につまらないメーカーになったと思い...
2012.3.22
カーナビで目的地まで遠回りに案内される事があるのですが、こういうのが起きにくいナビのメーカーや商品ってあるのでしょうか? 例えば、添付画像の感じで駐車場から目的地に行きたい時に、 赤線のように...
2023.5.30
お礼50 ロードバイクをこれから始める初心者です。 運動は得意ではないですが、自転車に乗るのがとても大好きで、たまに遠出していたりします。 今後、上手くなってレースや大会に出るつもりです。その際...
2022.7.29
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!