三菱 ストラーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
22
0

カーナビについてです。

混んでいる隣の車線に車線変更するのがすごく苦手です。初めて通る道だとこの先の車線がどうなっているのか分からず、いつもは基本左側を走っていますが、急に車線が縮小したりして右に移らなければ行けない時があります。
カーナビの中で、「曲がった先では真ん中の車線にいて下さい」のように一般道路で推奨車線を教えてくれるものは無いでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい!iPhoneでカーナビを動かしているので、IOS対応のアプリですと尚嬉しいです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カーナビによっては,

https://s.rbbtoday.com/article/2011/06/16/78008.html

のように「この先の交差点を通過するときに, どの車線にいればよいのか」を表示してくれるものもあります.

あー, この記事はアイシンというメーカーが作ったカーナビアプリについての記事ですが, 親の車のカーナビもこんな感じの表示でした. ちなみにこのアプリは今はダウンロードできないはず.

調べたところパナソニックのカーナビ(ストラーダ)も, こんな感じの機能があるみたいですね.

参考: https://panasonic.jp/car/navi/products/F1X10BG/navi/

スマホのアプリだと, ヤフーのカーナビアプリにはこれと似たような機能があります. 添付画像のように, 「130 m先の交差点には右折レーンがあるので, 第1・第2車線にいたほうがいい」というのがわかります.

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ストラーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ストラーダのみんなの質問ランキング

  1. 何も調べないで三菱自動車の車種名を5つ書いてください!

    2015.12.12

    解決済み
    回答数:
    27
    閲覧数:
    314

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離