三菱 RVR のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.8.16 13:35
ヤリスクロスやキックスは見た目が好きではないので、却下。三菱のRVRのラリー仕様が見た目良さそうです。
ただ、三菱ってリコール隠しのイメージしかなくて。今ってその当時から経営人は一新されているのでしょうか?
まだやめておいた方が良いと思いますか?
あとトラブルってどうでしょう?トヨタ等に比べると何回もディーラー持ち込んで修理が必要になりますか?
1151138035さん
2022.8.21 19:19
冷静に考えてください
本当にダメなメーカーが日本で存続できる訳無いです
雪印でさえ潰れたのですよ
taroさん
2022.8.21 18:59
三菱は燃費偽装、リコール隠しでイメージ最悪ですよね。
でも技術の三菱なので、クルマ本体の性能は非常にいいです。しかも、企業イメージを意識してか、営業マンが弱腰で、値引き幅がすごく大きく下取り車も高値をつけます。
ですので、乗り潰す気で買う人にはお得です。昔はそういうのはマツダでしたが、最近ではマツダはすっかりブランドイメージが向上したので、今は代わりに三菱です。でもクルマ自体は昔のマツダとは比べようもなく、三菱の方が性能いい。
ちなみに私はエクリプスクロスPHEVのオーナーです。良い買い物でした。
東京都港区在住さん
2022.8.21 17:12
今まで何台も三菱車に乗ってきたので、
アンチ三菱では無いですが、
毎回、思うのは、これで三菱は最後にしよう。
買うのはヤメタ方が良いですよ。
リコールになる一歩手前の様な、
不具合故障が多いです。
メカニックも困っているのが現状。
結局は、正しい改善策をメーカーから言って来ないので、
現場のメカニックのアイデアで対処するケースも多々。
あとね、下取りや買取で出す際に、
「三菱」と言うだけで、購入時に同額の他車より
20%は安く叩かれる。
ジェダイ・マスターさん
2022.8.18 16:02
私もRVRを所有してましたが、何のトラブルもなくあなたが言うイメージの車ではなかったですよ!
ID非表示さん
2022.8.17 12:47
デリカオーナーですが、リコール隠しなんて時代遅れも甚だしいかと。
40代の私よりもさらに上の世代の方ですか?
乗りたい車があるなら乗ればいいじゃないですか。
実際リコールも多いですが(笑)車両はよくできてますよ。
すでに24万キロ走ってますが調子いいです。
ディーラーは正直言ってレベルの差がまちまちです。
その辺はトヨタのディーラーと比べると見劣りしますね。
ken********さん
2022.8.17 08:19
RVRは来年モデルチェンジ予定だそうですが、日本導入は未定。
買うなら新車は今更感があるので中古とかで割安にいきたいですね。
故障の頻度はそう高くありません。
結局は個体差や使用環境により異なります。
心配なら有料でも延長保証付けましょう。
三菱にネガティブなイメージは拭えません。
ただ、逆境でも存続できている長年そこにあるディーラーはある意味信用できるのではと思います。
車会社は大小やらかしは各社ありますゆえ。
志位八輔さん
2022.8.16 15:11
経営陣は一新されたはずなんだけど、2016年には燃費偽装問題が出てきて、経営陣を取っ替えても染み付いた企業体質はなかなか変わらんということが白日の下に晒されてしまいました。
その後日産が親会社になったけど、日産自体がゴタゴタの多い会社なので、企業体質を気にするなら止めといたほうが良いかと思います。販売店も悲しくなるほど激減してるし・・・
yp4********さん
2022.8.16 13:59
経営陣が一新されようが、体質は受け継がれています。ディーラーも縮小されているので、メンテナンスの不安は大きいと思います。
危機の日産ですがジューク、ディアリス、エクストレイル、ノートなどの個性的なスタイルの車が多いですね? 私は個人的に好きです。他の国産メーカーの車は似たような形のようなものばかりです。RAV4.R...
2025.2.16
現状、海外専売モデルの三菱エクスフォースって日本導入の可能性はあると思いますか、、?デザインめっちゃ好きなんですが、、、
2025.2.11
ベストアンサー:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC30AUM0Q5A130C2000000/ 可能性ありそうですよ。エクスパンダーを国内向けに改良した車を水島工場で作るという報道が出ています。車名はRVRを引き継ぐとのこと。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
各社の4WDの違い(雪道に強い4WDは?) SUVの4WDを検討しています。 検討しているクルマは、 ①トヨタ ヴァンガード ②トヨタ RAV4 ③日産 エクストレイル ④スバル フォレス...
2010.2.7
スバルのインプレッサの燃費って悪くないですか? 値段は違えどレガシィと燃費が全部変わらないじゃないすか。 インプレッサを買おうとした理由って どんな事からなんですかね? STIやWRXは除...
2011.3.4
三菱アウトランダーPHEV (新車)について 電機自動車の充電設備のないマンションで、暮らしています 管理組合に相談してみましたが、今後も電機自動車の充電設備を設置しないとの事 地方なので、近く...
2013.2.5
軽自動車でオプション・税金も含めた支払い総額が約265万円ってどうですか? ホンダの軽自動車・N-ONE(RS)の購入を考えていますが、ネットで欲しいオプションを色々付けたら265万円になってし...
2019.6.13
「車を見る目がある人間に認められるメーカー」とはどんなメーカーですか? どのメーカーのモデルですか? エスクード1.4ターボの購入を検討していたら、車に詳しい43歳の先輩が「車を見る目が ある...
2017.8.15
29歳の男です。 現在乗っている車はMITSUBISHIのRVRで8年前に新車で買いました。生まれて初めて買った車です。 それで、そろそろ買い換えを考えているのですが、今度はMAZDAのアテン...
2019.1.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!