三菱 パジェロイオ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
9,460
0

YOKOHAMAタイヤのジオランダーATとブリジストンのDULLERATとBFグッドリッチATのタイヤの中で一番よいものはどれなんでしょうか?

みためはグッドリッチですがロードノイズがかなりあるなど、不安要素がたくさんあります。
ちなみに取り付ける車体はパジェロイオです。

お詳しい方それぞれのタイヤのメリット、デメリットを教えてください。お願いいたします。

また私ならこのタイヤを装着するなどありましたら教えて下さい。お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そもそもATタイヤはHTタイプに比べ、ノイズが増えるのは覚悟されていますよね。タイヤの溝に空気がはいってポンピングノイズが出ますし、燃費も悪いですし、接地面圧も高いので減りも早いです。もちろんその分、オフ性能を得られるわけですが。

見た目重視だけだと後で後悔します

今はHTタイプが主流ですのでブリヂストンはHTタイプはいいタイヤを多くだしていますが、オフ寄りのタイヤは横浜のジオランダーやダンロップのグラントレックがいいです。この2社は国産メーカーでちゃんとオフタイヤを作っているメーカーです

ということでこの中ならジオですね。ダンロップのグラントレックもおすすめしておきます

その他の回答 (2件)

  • ブリジストンのDULLER

    H/P SPORT静かですよ
    オンロード専用だからグリップ良いです
    オフロードは若干弱いですが
    スタッドレスもっているならお勧めです

    iO なら他社と違い4WD性能良いですから大丈夫です

  • こんにちは!タイヤですがお車がイオという事なので、余りタイヤ幅が広くはないと想われますのでノイズはどれも大きな違いはないですよ!同じ車でそれぞれ乗り較べると音質の違い等解りますが‥
    ATタイヤはどれもオンオフをそつなく熟せるタイプなので、極端な性能差はないですから、どれでも安心して使えると思いますよ!!タイヤ幅と空気圧に注意してくださいね!
    因みにダンロップのグラントレックも良いですよ~!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 パジェロイオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロイオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離