三菱 パジェロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
98
0

現在、35年前の初代パジェロ(7人乗りディーゼル)の購入を考えています。
旧車を維持していくには相当の知識と費用、そして覚悟が必要なことは十分に承知しています。

現実的に考えたメリット、またデメリットがあれば教えていただきたいです。
また、商談する際聞いておいたほうがいいことなどもあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。


車検代はどのくらいか?
パーツはあるのか?
NOx・PM法について
など、よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あなたの知り合いが新車から乗っていたが病気や加齢のために手放したい。
大事に乗ってきたので知らない人には売りたくないので、良かったらあなたが乗ってくれないか?
って理由でないと手を出さない方が良いと思いますね。
私もパジェロが好きで、1992年に2代目を新車で購入してからずっと乗り続けています。
機関周りはともかく外装のパーツはほぼ無いと思った方が良いです。
自動車税は15%の割り増し課税対象で東京圏には車庫の登録が出来ない。
乗り心地は全く期待しない方が良いです。
先の方が言われるようにロングの運転席にはサスペンションが取り付けられていますが、ほとんどの場合ダンパーが抜けていてバネだけになってしまって、いつも上下に動いて気分が悪くなりますので結局ロックしてしまうようになりますね。
等などデメリットばかりで、メリットはあなたがどれほど気に入っているか位でしょう。
それでも購入したいならば、フレーム周りやドアシル裏側の錆具合の確認と、初代、2代目のパジェロの場合はバンパーが金属製なのでバンパー裏側が特に錆易いのでよく確認してください。
私のパジェロのように雪には全く縁が無かったようなパジェロはまず無いので錆にだけは注意してください。
ラダーフレームは表面が綺麗に塗装されていてもフレームの内側は手入れの仕様がありませんのでフレームの内部を出来るだけ確認してください。
パジェロに限らず中古の4WD車はほとんど雪国の走行をしていますから、フレーム内側がボロボロに錆ている車はザラにありますからね。
長くなってしまいましたが参考になれば幸いです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2024.6.15 19:10

ご丁寧に返信いただきありがとうございます。
やはりもう少し現実的に考えて購入を検討しようと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 旧車と言えば聞こえは良いが…
    まずパーツがない全て社外で探す
    修理も受けて貰えないこともある(パーツがない)

    当時からもこもこ排煙でしたね
    正直なところ故障時の準備が必要
    まず修理書から購入を勧める

  • もし充分な知識が無いのなら、もう少し高年式のモデルを探した方が無難ですが、それを押してというなら、まず車両は必ず車の知識がある人と一緒に見て意見を聞くべきです。次に点検記録簿があり、12ヵ月点検を欠かさず受けていたかを確認と北国もしくは雪国出の車両でないかを見てください。

    充分な下調べをして初めて購入するかを決めるのが得策でしょう。

    パーツに関しては、外装はまず新品は期待できないでしょう。中古も怪しい状態です。基本的な車検整備部分に関しては普通に出ますが電子部品に関しては生産終了を常に覚悟してください。

    車検代に関しては購入する車両の状態次第です。整備が行き届いていれば普通の1.5~2トン弱の4輪デイスクのRVです。

    最後にちゃんとした整備の出来る所で購入するのでなければ断念した方が無難です。あとパワーは期待しない様に。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 パジェロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離