三菱 パジェロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
677
0

三菱のパジェロはランクルとかと比べてなんであんなに評価されてないのですかね?

いい車なのに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

パジェロの前身は三菱ジープ。
ランクルの二番煎じみたいな感じが返って売れない原因だったかも知れません。
高値の花?みたいな、だったランクルより些か割安な感じを出したかったかも知れないけど
あの時代はサファリやプロシードマービーもあったし三菱はデリカスターワゴンと言うヒット作があったしパジェロを推してもデリカが売れれば御の字だったのでは?
TOYOTAが対抗してタウンエースやライトエースの4WD仕様を出してましたしハイエースの4WD仕様も有りましたが
ジムニーに対抗してパジェロミニとか出した辺りからなんか?おかしくなりましたね、パジェロの売れ行きが。ランクルのミニ仕様でブリザードをTOYOTAは出してましたけどね。
ランクルの方がどちらかと言うと悪路の走破性は高いしジムニーは伝統が有ります。パジェロはそのどちらの良い部分を取り入れてジープの後継機種として売り出された感じです。
いすゞもビックフォーンやミュー、ミューウイザード(北米向け仕様車を日本向けに発売し直した)を売り出してきましたが結果的にはランクルの独占場になりました。
パジェロが評価されないのは
ランクルの二番煎じみたいな感じが強いのと悪路等走破性に疑問符が付く?みたいな感じが何処からともなく湧いてきたのが
理由かも知れません。
三菱は頑張ってでも最高傑作の三菱ジープを作り続けてれば良かったかも知れません。

その他の回答 (7件)

  • 初期のシティオフローダーのブームの頃は 最高の評価を受けていました、が、

    その後の 本格クロカンブームのころは・・・・
    クロカンの大会では ランクル70、80がつぎつぎと完走するのに比べ パジェロは ほとんどの車が途中で動けなくなったり 壊れたりでダウンする情けなさ、

    ランクルはアフターパーツがつぎつぎと発売されて 改造もしやすくなり ますます売れてしまいました、
    その後 パジェロはアフターパーツが発売される事も少なくなり オフローダーからは見向きもされなくなりました、
    途中から ビルトインフレームになり 改造も出来なくなった事も大きいんじゃないかなぁ、

  • 不祥事でボコボコに叩かれメーカーのイメージがダウン、走破性の高さはよりによって犯罪者の逃亡映像で証明され・・・w
    晩年は単にメーカーの体力不足でモデルチェンジせんかったからw

  • 札幌民ですが大昔は凄く人気でしたよ。
    住宅街を散歩してるとこの家にパジェロ 、隣もパジェロ、三軒先にもパジェロみたいなね。
    なんでここまで没落したんですかね?

  • 売れない車は、消え去るのみです。
    良くて当たり前です。

  • ランクル70時代から比べられていましたね。シティオフローダーとしては超優秀。ラグジュアリーSUVの先駆け。でも本物クロカンにはなれませんでした。そこの違いじゃないですか?


    パリダカであんなにカッコよかったのに何で市販車はああなったのかな?

    回答の画像
  • デザインですかね?
    基本、背面タイヤでしたもん。
    一時期、クロカン車種がラグジュアリー系で流行った時に背面レスが人気でしたし…

    あと、トラックの脱輪事故や強度の捏造事件が国内で問題になったのがあると思います。

    日産もサファリは良い車だと思いますけど、海外ではパトロールで販売してるけど、国内撤退したんで、今はランクルの独壇場ですからね

  • ラダーフレームをやめたからだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 パジェロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 パジェロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離