三菱 アウトランダーPHEV 「納車されて150キロ走行 自動車の運転を始めてから34年ついにここまできたか。進歩するものですね。なぜこの車を選んだのか、経済的な理由ではありません。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダーPHEV

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車されて150キロ走行 自動車の運転を始めてから34年ついにここまできたか。進歩するものですね。なぜこの車を選んだのか、経済的な理由ではありません。

2013.3.17

総評
納車されて150キロ走行
自動車の運転を始めてから34年ついにここまできたか。進歩するものですね。なぜこの車を選んだのか、経済的な理由ではありません。新しい物好きが一番の理由です。それと通勤や仕事にも使うので当たり障りのなさが決め手でした。いくら燃費が良くてもフルオプションで550万円になります。軽自動車でリッター30キロ走行の最低グレードは乗り出し100万円。燃費で450万円は埋まりません。経済的理由なら軽自動車にします。4WDSUVのPHEVは世界初のようです。車自体はかなりよく作られています。フル充電での走行距離は45キロ程度です。想定の範囲なので不満はありません。電池の容量が無くなるとエンジンで発電しモーターで起動する構造なので切り替わりのショックがありません。他車との違いの一つです。最新技術の集大成のような車で今のところ満足しています。
満足している点
静かです。純正のタイヤがあまり良い物ではなかったので吸音タイヤに付け替えました。凄く静かです。見切りがよく運転しやすい。エンジン音がしないので加速感がないのですが結構良い加速で普通に流れに乗れます。足回りは固めですがSUVですからあのくらいが丁度良い。意外と小回りがきく。本革シートの材質は普通ですが硬さとホールド感は合格点。後部座席の足元にも余裕がある。ラゲッジスペースを広く使う際に後部座席を倒すとフラットになる。他車と倒し方に違いがあります。大きなウーハーのステレオはかなり高音質です。外観の評価が良くないようですがフルエアロと外装品のオプションを付ければかなりイメージが変わります。
不満な点
短所と言うより要望です。助手席にもパワーシート。運転席以外のウインドウもワンタッチ式フル開閉がほしい。ボタン式のドア開閉も後部座席と出来ればリアゲートにもあったら便利。100Vコンセントの2つの内1つは室外の方が使い勝ってがよい。後席モニターにはもう少し高機能の物が良い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダーPHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離