三菱 アウトランダー 「マツダトリビュートから乗り換えました。 中古ですが2400ccだけあってよく走ります。購入に当たって、エクストレイル、CR-Vを試乗しました。シート、」のユーザーレビュー

山上之ヒゲ 山上之ヒゲさん

三菱 アウトランダー

グレード:24G_4WD_7人乗り(CVT_2.4) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

マツダトリビュートから乗り換えました。 中古ですが2400ccだけあってよく走ります。購入に当たって、エクストレイル、CR-Vを試乗しました。シート、

2011.7.8

総評
マツダトリビュートから乗り換えました。
中古ですが2400ccだけあってよく走ります。購入に当たって、エクストレイル、CR-Vを試乗しました。シート、サスペンション、ボディー共に固めにしてあるようなのでとてもスポーティーな走りができます。そのせいで、乗った時「車で”移動”」じゃなく「車で”走る”」という意識を後押ししてくれている気がします。そんなこんなで三菱はやっぱり車で走るのが好きな方向けの会社なのだと思いました。
しかし、そのせいでオーディオ等細かい所で市販のパーツとの流用が悪い部分が多く電装品一つ付けるのでも余分なコードを一つかませて付けなければならないなど、車好きの人には当たり前の事が一般人には少し敷居を高くしてしまっている気がします。
街乗りでは燃費が悪くなりますが、長距離ではそうでもなくエンジンの大きさと合わせて快適な航行ができます。その中でも高速走行時の安定性はかなりあり驚きました。試乗した他の車よりハンドルが少し重い気がしたのですがそれは高速走行での安定性を得るためだったのだと思います。
エンジンが大きいせいもあるのですが、峠と呼ばれる所でも上り下り共余裕をもって走行できます。エンジンブレーキがよく効くので少々の坂道ではけっこうスピードが落ちますw
以上のような事から、少しでも車が好きな方にはおススメの車だと思います。
満足している点
2400ccは初めてですがよく走ります。サスペンション、ボディ共に固めな感じなのでスポーティーな走りができます。
高速走行時の安定性がかなりあります。
良い意味でシートが固いです。
ラゲッジルームが広いです。
パドルシフトはいらないけど楽w
不満な点
街乗りだと燃費が悪い。
社外品パーツとの相性が細かいとこで悪い。
悪い意味でシートが固いw
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離