三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
447
0

イニシャルDの続編MFG?藤原拓海の弟子が主人公ですが、また86で走ってますが、作者あまりにもこだわり過ぎですよね?

流石にランエボやRX7等は出ませんけど。涼介は医者になってますねー、拓海はイギリスでドラバーの先生?それに舞台は日本の箱根で、富士山爆発で
ゴーストタウン化のストーリー?
はちゃめちゃな物語で、楽しめますが、涼介がスポンサーでもまたスーパードライバーを発掘する物語で良いんですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 編集者に頼まれての作品ですね

  • 合ってると思いますよ
    自分は頭文字Dというよりはアニメ版ワイルドスピードと言う感じで見てますね

  • 拘ると言うより、登場人物含め前作の人気にあやかろうとしているだけと思いますけどね。

  • イニシャルDの舞台の十数年後の世界の続編を描いています。

    舞台が箱根で富士山爆発でゴーストタウンとしているのは、イニシャルDでは一般道での暴走行為を肯定する様な漫画だったので、体裁上クローズドコースとする設定が必要だったのと、続編を造ろうとすると以後時代では国産スポーツカーが少なく、やむなく外国のスポーツカーを登場させ、涼介の公道最速理論を実証する為に車の性能だけではなく、スーパーなドライバーを発掘する物語ですね!

    サーキットでのレースでは86が高級スポーツカーに勝つのは難しいので、無理矢理ぶっ飛んだ舞台設定に理解しつつ、あくまでも漫画やアニメ作品として見られる人向けですね!

  • ライバルでは出てきませんが、RX-7やランエボも出てきますよ、コースのデモ走行映像はFDって設定ですね。

    どのクルマもノーマルではないですし、レギュレーションが色々決まっていて、実はハイパワーな車が有利ではないというのが段々わかってくるレギュレーションって設定らしいですね。

    主人公の86も途中からはかなりカスタムしていて、カスタム費用が(工賃込みで)300万ぐらいかかってると思います。

    現実でもHKSのデモカーの86が筑波サーキットで49秒を叩き出してますし、フィクションだとお金の概念無視出来るのでいかようにも出来ますよね(

  • イニシャルDの続編MFG?藤原拓海の弟子が主人公ですが、
    グリップウエイトレシオの均一化

  • 漫画、アニメの世界なのでね。。。
    何とでも描けますよ。

    現実は甘くないです。
    例えば筑波サーキットのタイム。
    たった2kmのコースでも、日産GT-RはNISMOモデルで1分切ります。
    対する86(ZN6)は1分10秒です。(どちらもスーパーGTで活躍するプロドライバーの出したタイム)

    2kmで10秒の差=1kmで5秒=200mで1秒、です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離