三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
359
0

セダンという形状やランエボ、WRXという名前にこだわりがなければ中古でそれら買うより新車にGRヤリスかうほうがいいですか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • 良いと思います。
    車の良し悪しというよりはエボやWRXの中古相場は最早ぼったくり価格ですからね…中古のGTカーらしい価格帯(あえてここでは言及しませんが)ならボロボロの個体、まともな程度を選べば冗談みたいな価格ですからね。
    現行機で待っていれば新車が手に入り、これからチューニングパーツも増えてくるGRヤリスを選ぶ方がメリットは大きいです。

  • GRヤリス一択でしょう!

  • サーキットメインでなければGRヤリスです。

  • 私はWRX STIがいいですね

  • ランエボ乗りです。
    街乗りしかしないなら、ヤリスのがいいと思いますよ。

    私が未だにランエボに乗るのはサーキットでタイムが出しやすいから。という理由のみです。今のところヤリスよりはランエボのが速いので。

    ヤリスのチューニングが進んでランエボより速くなればヤリスに乗り換えますね。

    街乗りでランエボを(というかヤリスも)乗るメリットって趣味以外あんまりないのでは?

  • そうだね。

  • それでいい、というより特別な思い入れがないのならGRヤリスの一択です。

  • プレ値でランエボとか買うなら新車のGRヤリスの方が金かかんなくていい

    プレ値で買って消耗品交換したら物凄い金額になってしまいます

  • 予算次第ですね

    10年落ち」は→消耗品の全交換
    15年落ち」なら→オーバーホール必須です
    d( ̄  ̄)
    エンジン」ブレーキ」ダンパー」
    そんで…やっと→新車状態

    かたや…現行のヤリスは
    買って→新車状態」ですから
    d( ̄  ̄)
    エボ10」やWRX」は→WRC戦力外でしたしね

    エボ6/トミマキ」GC8バージョン5」なら…
    私は欲しい
    *\(^o^)/*
    が…メンテ費用が出せん_| ̄|○

    クラシックカーと同じ☆
    ٩( 'ω' )و
    直す」のを☆楽しむなら→古い車
    走る」のを☆楽しむなら→現行車

    ガタガタをいじっても→本来の走り」には☆ならんからね

    回答の画像
  • そう思います。
    GRヤリス乗りたいです。

    日本導入は未定ですがGRカローラがアメリカ市場で今年中にも発表されるそうです。待つべきか、、、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離