三菱 ジープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
169
0

買ったばかりの 三菱ジープj55なですが 運転席側のバッテリーだけ上がってしまいます 電動パワステのメイン電源が運転席のバッテリーに直接繋いであります。これが原因だと思いますが

電動パワステのメイン電源はリレーは使わないものでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リレーは、大電流が必要なセルモーターやヘッドライト電源を抵抗の少ない太い電線で短くバッテリーから直接取るものです。パワステモーターの消費電流がどれほどのものか知りませんが、取説に必要なら、記述があるはずです。
24V電装の電源から12V電源を取るには、DC-DCコンバーターで電圧を下げて接続して下さい。直列2個のバッテリーの1個から負荷を取ると、本来バッテリーに充電される電流がその負荷に取られ、充電されなくなり過放電状態になります。永く続けると、充電されないバッテリーの端子電圧が下がり、セルモーターをはじめ補器の電源供給に影響が出るかもしれませんし、蓄電池寿命が早く来ます。パワステ容量に見合うコンバーター入れましょう.
三菱ジープの重ステは、大きなオリジナル輪っかで有れば、それほど苦になりませんでしたが、小さいものに替えられているのでしょうか?

質問者からのお礼コメント

2022.6.7 22:49

ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • ジープは24v車。
    電動パワステが12vの汎用とか改造取り付けだと、そのせいでバッテリーが上がるのは確か。

    ただ、問題は電動パワステの消費電流。
    DC-DCコンバーターでも、そこまで大容量は無いと思います。

    メイン電源にリレーどうこうではなく、駆動方式が12v仕様だから仕方なくではないかと・・・・


    どうにもならない場合はサブバッテリーを何処かに設置。
    DC-DCで電圧調整可能の大容量モデルを購入。
    出力を高め(14.4v程度)にしてサブバッテリーに接続。
    と言う手段を使えば対処は可能ですかね。

  • DC/DCコンバーターを使用すれば良い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ジープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離