三菱 ジープ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
3,301
0

三菱のジープにメイヤーのスノープラウを装着した車両を所有しています。このジープは敷地内でだけ使用していた車両でナンバーなど書類なども無い車両です。最近はこの大雪などでどうしても公道を走行したいのですが

ここで質問なのですがこのジープを構造変更などして車検をとれば公道を走行可能みたいなのですが、書類なども無いため陸運局に問い合わせましたが登録できない車両ですとの返事でした。考えた結果 小型特殊車両に登録できないか市役所に聞いた所ハイド板の加工で規定の寸法に収まれば登録できるとのことでした。自分は溶接工ですのでその点は問題ないのですが。農業用の車両ではないため自賠責保険の加入が義務みたいですが。このジープで自賠責に入れるのでしょうか?無事公道走行できるのでしょうか?質問です。自賠責保険の料金などもわかる方教えてください。よろしくお願いします。

補足

登録できないとの事でしたのでさらに質問です。では、メイヤーのハイド板を販売している会社では構造変更すれば1ナンバー登録で公道を走行できると書いていました。やはり自分の場合は車両を変えて書類のある車に変えてから取り付けて構造変更を受けなければならないのでしょうか?他に方法は無いのでしょうか?よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残念ながら
大型特殊自動車や小型特殊自動車では登録できません。

>>市役所に聞いた所ハイド板の加工で規定の寸法に収まれば登録できるとのことでした。
市役所の担当の方が間違ったのでしょう。市役所で受け付ければそれ自体が法律違反になってしまいます。

特殊自動車・小型特殊自動車の定義は
道路運送車両法施行規則 第2条および 別表1に細かく定められています。
↓↓
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26F03901000074.html



自動車に除雪装置を取り付けた車両の登録は、用途が特種自動車、車体の形状は『道路作業車』となります。
詳しくはここをご覧ください。(検査7)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/index.htm




................整備工場のオヤジ

補足について
書類は何も残っていないのでしょうか。何か証明できるものがあれば顛末書で復活できる可能性もあると聞いたことがあります。古い書類が何かあるのなら運輸支局で相談してみたらいかがでしょうか。(必ずできるとは限りませんし、時間と手間もかかると思います)

それでもダメなら他の台車に取り付けて構造変更検査しかありません。

質問者からのお礼コメント

2011.2.15 06:34

ありがとうございます。書類などは一切無いので台車に変えての検査を検討します。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 市役所管轄なので、各市役所によって対応に若干のばらつきがありますが(やはり車などにはあまり詳しくないため)上手にやれば、おそらく登録可能です。

    方法としてこれが正しいかは質問者様の判断に委ねますが、どこかのバイクショップや中古自動車の販売店さんに販売証明を作ってもらいます。
    その販売証明の中に小型特殊とうたってもらうこととと車体番号を入れてもらっていれば、すんなり受け付けてもらえるのではないかと思います。

    ご質問者様の場合、そこまでしなくとも登録が可能なのであれば自賠責は、ほぼ間違いなく入れます。

    ナンバーがあれば、自賠責は必ず入れます。(本来は自賠責が先のような気がしますが、小型特殊の場合原付とほぼ変わらないので、ナンバーが先です)

    自賠責の金額は自信ないですが、おそらく12ヶ月12310円24ヶ月19490円ではないかと。

    ※販売証明は本来売買があることが前提です。登録目的のためのカラ製作は触法行為にあたります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ジープ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ジープのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離