三菱 アイ 「通勤用に買った2台目です(もう1台はトヨタのファミリーカー)。軽はフロントでエンジンがガーガー言っててうるさい印象があって嫌だったんですが、この車はそ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

通勤用に買った2台目です(もう1台はトヨタのファミリーカー)。軽はフロントでエンジンがガーガー言っててうるさい印象があって嫌だったんですが、この車はそ

2010.10.24

総評
通勤用に買った2台目です(もう1台はトヨタのファミリーカー)。軽はフロントでエンジンがガーガー言っててうるさい印象があって嫌だったんですが、この車はそんなに気にならないです(高速ではもちろんそれなりにうるさいが)。いろんな面で軽らしくないところが気に入って買いました。通勤用なのでもう少し燃費が良ければ言うことないが。でも気に入って乗ってます。
満足している点
・まずは見た目。ちょっと目立って恥ずかしい気も…。
・ハンドルが軽くてスイスイ曲がる。あんまりスピードを出さなくても走ってて楽しい。直進性もFFと比べて全然悪くない。FFに比べてハンドルがまっすぐに戻りにくい感じで最初少し戸惑ったが、慣れたら問題なし。
・シートが結構気に入っている。トヨタでは背当てをしないと腰が痛いのだが、アイのシートはそのままで痛くならない。
・シフトレバーの操作感がタイトでグッド。
不満な点
・車重があるしNAなので、出だしはもっさりしてるし上り坂では非力。登坂車線でばんばんぬかされてます(もっと吹かせばいいんでしょうけど)。
・オートマしかない。マニュアルだったらもっと楽しいだろうな。
・2000回転ぐらいの時どっかが共鳴してびびる。
・45km/hに達しないと4速に入らない。緩めの坂だと吹かさないと3速のままで加速してくれない。流れが42-3km/hくらいだと回転数が高いままでうるさいし燃費が悪い。いかに素早く45km/hに達するかみたいな運転になってます。
・ワイパーがもう少し右端まで掃いてくれたほうがよい。結構雨の日は右端の視界が悪い。
・ダッシュボードの上にちり紙の箱が逆さに入って下向きに紙を取り出すようになっている。初めて見た時は便利と思ったが全然だった。紙がちぎれずに取り出せたためしがない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離