三菱 アイ 「趣味として拘りがあって乗るのならいいのかもしれませんが軽自動車を普段の足や道具として使う・家族で乗るという方にはお勧めできません。 正直扱いにくいと」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:G(AT_0.66) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

趣味として拘りがあって乗るのならいいのかもしれませんが軽自動車を普段の足や道具として使う・家族で乗るという方にはお勧めできません。 正直扱いにくいと

2010.2.12

総評
趣味として拘りがあって乗るのならいいのかもしれませんが軽自動車を普段の足や道具として使う・家族で乗るという方にはお勧めできません。
正直扱いにくいと思います。
燃費もあまり良く無いです。
満足している点
どの軽自動車にも似ていない独特なスタイル。
乗り続けて4年目になりますが飽きがこない唯一の美点かと思います。
不満な点
三菱全般に言えますが不人気な為下取り価格がとてつもなく低い。
(ほぼ同じ状態の同年式のワゴンRやムーブに比べ20~30万の差があるので乗り潰す覚悟で購入した方がいいです)

特殊な車だけあってタイヤ・オイルフィルターなど普通のサイズの物ではないためメンテンスも他の車に比べ高価になる。
(オイルは軽なのに4L入ります。タイヤも前後サイズが違う為ローテーションできませんし純正の前タイヤは2万キロ持たないほど貧弱な物が着いてます)

内装がかなり貧弱(デザイン優先なせいかポケット類が少ない・チルトが無い)

フロントガラスにインパネが映り込む為視界が悪い
ミラーが小さいので後方を確認しにくい
純正車高が意外と低いので下回りを擦る時がある
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離