三菱 アイ 「次はI-MiEVを買います!!試乗しましたが、ストレスフリーでスイスイ走ります。1600CCくらいの車に乗ってるような感じでした。これからは愛車は軽で」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:T(AT_0.66) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

次はI-MiEVを買います!!試乗しましたが、ストレスフリーでスイスイ走ります。1600CCくらいの車に乗ってるような感じでした。これからは愛車は軽で

2009.10.25

総評
次はI-MiEVを買います!!試乗しましたが、ストレスフリーでスイスイ走ります。1600CCくらいの車に乗ってるような感じでした。これからは愛車は軽で、大人数で乗るときはレンタカーでというスタイルで行きたいと思います。
満足している点
とても良い車ですよ。きびきびした走り、燃費、狭い道での取り回し、どれをとってもすばらしいです。特に高速走行の安定性は軽自動車の域を超越しています。軽自動車に乗っていることを忘れるくらいです。大きなガラスからの視界や取り回しの良さなどから、狭い道の多い、都会向きの車ではないでしょうか。インテリジェント機能のほうも、車速感応ワイパーはもちろん、コンフォートフラッシャーや、セキュリティアラームなども販売店で無料で設定してくれます。軽自動車と普通車の運転の違いを理解されている方であれば、この車の良さは分かると思いますよ。

不満な点
シートの高さと窓の角度の関係から、身長172CMの私が座ると、思ったほど視界が良くないです。
センターパネルがシルバーのため、太陽光の反射でパネルがフロントガラスに映りこみ、見えにくいことがある。
エンジン音が後ろから聞こえるので最初は違和感があったが、慣れれば気にならなくなった。
夜は暗くてシフトレバーが見えないのでメーターで確認が必要。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離