三菱 アイ 「さすがメルセデス・ベンツとの合作プロジェク...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:M_4WD(AT_0.66) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

さすがメルセデス・ベンツとの合作プロジェク...

2009.8.11

総評
さすがメルセデス・ベンツとの合作プロジェクト。
2代目スマートとして開発されたというのは「公然の秘密」。
それだけに車体は実にしっかりしている。クルマの動きは本当に自然。

最後にデザインについて言うと、横幅が軽自動車枠のためにチョロQみたいに見えてしまうのが残念。1600mm位に広げられたら、スーパーカー的なプロポーションになる。
これをベースに次期コルトを作ってくれたらいいなぁ。
満足している点
自転車感覚。
人の意思に誠に忠実。「走る・曲がる・止まる」の全てにこれが言える。まるで自分の手足のようだ。
ちょっと評論家っぽく付け加えると、エンジンは絶対的パワーはないが、いやな音を出さずによく回る。うるさいという人もいるが「勇ましい」とも言える。好みと解釈次第だ。
コーナリングは速い。安定している。普通の腕なら、タイヤを鳴かせて走るなんて無理。そのくらいグリップが強い。
ブレーキは定評通りノーズダイブが少なく、良く効く。但し、しっかりと奥までペダルを踏み込むこと。
不満な点
燃費。
CVTが付けば良かったかも知れないが、車体もエンジンも新設計で、そこまで開発予算が回らなかったのだろう。
それなら燃費計をつけて欲しかった。クルマに頼れないなら、ユーザーが自分で考えてエコランする。
三菱も燃費で負けてることはわかっているはず。それを隠すのではなく、燃費計でユーザーに分かりやすく表示するという方が、企業姿勢としては好感がもてる。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離