三菱 アイ 「妻用の車(1世代前のマーチ)の買い替えで...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:S(AT_0.66) 2008年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

妻用の車(1世代前のマーチ)の買い替えで...

2008.3.4

総評
妻用の車(1世代前のマーチ)の買い替えです。
町を走っているアイのデザインに惹かれ、アイ以外の購入は全く考えませんでした。
私にとって初めての軽自動車ですが、私の軽自動車に対する偏見を吹き飛ばすだけの魅力がこの車にはあります。
帰宅してガレージにアイが止まっているのを見てニヤニヤしていますし、妻用として買ったにもかかわらず、いつも私が乗り出してしまうほど気に入っています。

前の車(13年式マーチ)よりも室内も広く、エンジンも静かで、とても満足のいく買い物でした。
上に書いた不満な点も、シートの出来以外は「強いてあげれば」という程度ですので、デザインさえ気に入れば、強くお勧めします。(デザインの好き嫌いがあると思い、お勧め度は9にしておきました。)

ただ、暖機+街中チョイ乗りだとリッター10キロを切る燃費だけは想定外でした。
満足している点
・なんと言っても、魅力的なエクステリアデザイン。
・その魅力的なデザインが、グレードによって変に差別化されていないこと。
・リアエンジン+ロングホイールベースによる、ブレーキ時の姿勢変化の少なさと、効きの良さ。
・後輪駆動と、リアエンジンの為の頭の軽さからによる、ハンドリングの素直さ。
・大人4人が乗れる室内の広さと、大人4人が乗ってもそこそこ積める荷室の広さ。
・定速走行時には、思ったよりも静かなエンジン音。
・横さえ向かなければ、軽自動車を運転していることを忘れそうな、運転席からの眺め。
不満な点
・仕方が無いことですが、シートの小ささ。
・これも仕方が無いことですが、せっかくの思ったよりも静かなNAエンジンも、回すとやっぱり五月蝿い。
・いつまで経っても消えない低水温警告灯と、なかなか温まらないヒーター。
・エンジンがかかっていると、ギアをパーキングに入れても消えないシートベルト警告音。
・それほど不満でもないけど、特殊なサイズのため選択肢の少ない社外アルミホイール。
・パッと見だとわかりにくい、純正オーディオの操作性。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離