三菱 アイ 「エンジン音自体は三気筒の660ccですか...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:M(AT_0.66) 2006年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

エンジン音自体は三気筒の660ccですか...

2006.9.8

総評
エンジン音自体は三気筒の660ccですから、高級感のあるエンジン音はありません。しかし、リアにエンジンがあると言うことは、特に前席はリアのエンジンとの距離があるため、室内の静粛性はかなりなものです。純正のオーディオですがダッシュボードの先のフロントスピーカーからの音がエンジン音に邪魔されることなくクリアーに聞こえます。これだけでも買う意味のある車です。
満足している点
二回目の投稿です。やっと納車されたので。
エクステリアはかなり良いレベルと思います。特に横からみたデザインはいくら見続けても飽きません。未来系のデザインはおそらくこういう形になるのでしょうが、実車のレベルでここまで完成されたデザインを三菱が作れるとは思いませんでした。エクステリアが9点なのは、エンジン部のエアインレットがブラックの円形なこと、ここをリアミッドエンジンをアピールする上でもっと過激なデザインに出来ないものかと思います。例えば一連のフェラーリの様に流麗なラインで穴を開ける・・・(無理だとは思いますが、三菱のデザイン担当殿。がんばって下さい)
不満な点
これは不満な点ではないと思いますが、荒れた路面を速いスピードで走ると、リアにエンジンがあるためその重量によりチョットばたつく感じがします。反対にフロントは軽いためとても軽とは思えない感じで荒れた路面を走れます。でもリアのばたつきにしても比較対照は2倍以上の価格の普通車ですから、軽carということを考えると余裕で合格点が与えられると思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離