三菱 アイ 「i MiEV 納車4日目 納車4日目の感想です。 静寂性と加速性は言うまでも無く、低重心による走行安定性には驚きました。 ガソリンのアイとは明らかに違」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

i MiEV 納車4日目 納車4日目の感想です。 静寂性と加速性は言うまでも無く、低重心による走行安定性には驚きました。 ガソリンのアイとは明らかに違

2010.7.8

総評
i MiEV 納車4日目
納車4日目の感想です。
静寂性と加速性は言うまでも無く、低重心による走行安定性には驚きました。
ガソリンのアイとは明らかに違います。少々急ハンドルしてもフラフラしない。
始めから狙ってた訳じゃないと思うけど、結果オーライというところですね。
この週末のハイウェイ走行が楽しみです。
それから、''変速無し''に100キロまで加速する感覚は圧巻です。異次元です。
200キロの重量増は全く気になりません。これも驚きです。
あと、出力を抑えた「ECOモード」、回生ブレーキを強化した「Bモード」があります。
使ってみてなるほど。カタログ通りの違いがあります。燃費?への影響は未知数です。
現在、購入を検討されている方へ
この車は全てが新しい。ゴールでは無く、スタートであることを理解して頂きたい。
不可避のトラブルも多発することは確実です。最初から上手く行くハズが無い。
乗り越えないといけない課題も山積しているはずです。
先のリコール問題の後遺症でディーラーの対応には???の連続です。
例え大金をお持ちでも、チマチマした不満に立腹される方は止めた方がいい。
実績を多く積んだ高級ガソリン車に乗られることを強くお勧めします。
満足している点
・珍車   これに尽きます。当分は遊べそうです。
不満な点
・リース  5年間も支払い続けたあげく、本体は謹んで返却せにゃならん。
      けど、ここまでして販売を決めた三菱自動車の方々には敬服します。
・価格   これは仕方ない。開発費用も回収せにゃならんし。
・MiEV OS 怪しい。何が起きるか分からない。
・電池   この夏が初期不良発生の勝負です。
・充電   単相200Vで7時間はつらい。これじゃぁ絶対に遠出できない。
・情報   ノーマルだと何にも分からない。せめて大電池の電位モニターは欲しかった。
・収納   少ない。電動化するにあたってアチコチ削られてます。
・起動音  センスが無い。ここまで手が回らなかったんですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離