三菱 アイ 「納車1ヶ月 2,000km弱乗りました。VITZ1500からの乗り換えです。軽自動車は初めてです。 特別良くも無く悪くも無いです。 良い所も有りますが」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

納車1ヶ月 2,000km弱乗りました。VITZ1500からの乗り換えです。軽自動車は初めてです。 特別良くも無く悪くも無いです。 良い所も有りますが

2010.4.5

総評
納車1ヶ月
2,000km弱乗りました。VITZ1500からの乗り換えです。軽自動車は初めてです。
特別良くも無く悪くも無いです。
良い所も有りますが、悪い所を差し引くとこんな感想になるかと思います。
RRにしてホイールベースを伸ばしたが、恩恵を受けて無いように思います。
着座位置は車の中心寄りな感じです。
1300ccクラスと比較したのですが、保険・税金と引き換えに動力性能って感じですか。装備・質感は良いです。
4000rpm以上は回してませんが15km/L位。
車は難しいですね。
満足している点
高速走行は静かです。
直進安定性も良いです。
ノーズダイブしないブレーキング。
自然な乗り味?トルクステアも無いし、へんなロールも無い。ATのシフトチェンジも違和感無し。
この辺は良く出来てるな思います。
なぜか駐車がまっすぐ決まります。(左の駐車ラインは見えない)
不満な点
80km/hで車線変更すると、遅れて後輪が揺れて追いついてます。
雨の日は下りカーブが少し怖い。
後部座席の足元が狭い。
ハンドリングはもう少しクイックが良いです。
車外への音漏れは結構あると思う。街中でハイグレードサウンドシステムは生かせない?
シート・・・。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離