三菱 アイ 「高級軽自動車に感動! 以前より憧れていたアイに初めて乗る事が出来、感動しました。 外観デザインは文句の付け所もほとんど無く、軽自動車のみならず、コンパ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

高級軽自動車に感動! 以前より憧れていたアイに初めて乗る事が出来、感動しました。 外観デザインは文句の付け所もほとんど無く、軽自動車のみならず、コンパ

2008.3.8

総評
高級軽自動車に感動!
以前より憧れていたアイに初めて乗る事が出来、感動しました。
外観デザインは文句の付け所もほとんど無く、軽自動車のみならず、コンパクトカーや高級車、外国車も相手にできるレベルと思います。
デザインのみならず、パッケージングのよさも絶妙です。
大人が四人きちんと寛げるスペース効率の良さは今時の軽自動車のレベルでもかなりいい線いっています。
さらに未来的なデザインは単に未来的なと言うイメージのさらなる先を行っており、スペース効率の良さはアイを電気自動車として見ても最適なアレンジであり、現行のデザインやシートアレンジそのままの電気版アイも継承していました。
この先2年程で電気自動車としてアイが発売されるみたいですので、かなり期待しています。
ハイブリッドのさらに先を行くアイが環境問題をどこまで救済できるのか!?
これから先が楽しみです。
電気自動車だと深夜電力では運送コストは約1/9、昼間の電力でも1/3くらいらしいですし、年間のCO2は数トンも削減できるとか…。
これなら石油問題、環境問題等をクリアして車社会が継続可能な気がします。
先進的でかっこよく、かわいいアイは世界一進んだ自動車と言って過言では無いでしょう。
満足している点
グッド・デザインを受賞したデザインは個人的にもフェラーリやポルシェ等の高級スポーツ・カーにも勝るとも劣らない独創的かつ美しいものだと思います。
それも軽企画でなしえた三菱自動車の渾身の作と思います。しかも実用も犠牲にしていないのが余計に素晴らしいですね。
内装は先入観よりもさらに良く、安心感と高級感が混ざった感じです。
どっしりと重厚感があり、視界も良好です。フロント・ウィンドーが開放感に溢れていました。
デザインも未来的で他の軽自動車となんとなく違っており、縦揺れも少なく、快適な移動空間です。
走りもターボが効いていてコンパクト・カーよりもスムーズな加速感と思うくらいでした。
オーディオも悪く無く、音質もまずまずです。室内も後部エンジンの恩恵か軽自動車の中では比較的静かな部類と思います。
ハンドリングも癖も無く、自然なフィーリングでした。重くも軽くも感じませんでした。
シートは赤色でしたが、デザインも良く、シンプルですわり心地も快適です。
ATシフトもスムーズに入り、気持ちが良いです。メーター周りはデジタルスピードメーターの周りにアナログ。タコ・メーターが配置されており、視認性にもデザイン的にも優れています。
個人的にはステアリングが本皮巻きと言うのが好感が持てました。
手になじむだけでなく、高級感が溢れて運転が楽しくなります。実際に常時肌が触れる部位はステアリングくらいなものですので、ここにコストを掛けるのは正解と思いました。
直進安定性もコーナーリングも背が高いアイからは想像できませんでした。
おまけに頭上のスペースも十分ありますし、後部座席大人が余裕で座れます。
ラゲッジ・ルームは真下にエンジン・ルームがあるため、多少深さは犠牲にしていますが、パッケージングが効率的であるため、奥行きは他の軽自動車よりあります。考えようでは荷物が高い位置にあるため、乗せ降ろしは楽かもしれません。
ドアもコンパクト・カー以上に長いホイール・ベースの恩恵で広い為、乗降性が高いです。
不満な点
無いと言っても言いくらいなのですが、価格はやや高いかと思います。
でもあの出来なら許せるかもしれません。
軽自動車のメリットである。諸経費の安さを活かせば相殺されるとは思います。
デザイン・実用性・趣味性と高バランスでなおかつコンパクトで便利な近未来型スポーツ・カーを入手したと思えればとてもお買い得かもしれませんね。
立体駐車場には厳しい車高。それくらいでしょうか?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離