三菱 アイ 「軽は初ですが 元々インプレッサに乗っていましたが母と兼用していたので専用をと。ミドシップに乗りたくトヨタのMR2AW11、MRS、マツダのAZ-1と候」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽は初ですが 元々インプレッサに乗っていましたが母と兼用していたので専用をと。ミドシップに乗りたくトヨタのMR2AW11、MRS、マツダのAZ-1と候

2012.11.7

総評
軽は初ですが
元々インプレッサに乗っていましたが母と兼用していたので専用をと。ミドシップに乗りたくトヨタのMR2AW11、MRS、マツダのAZ-1と候補もありましたが雪国ということもありアイになりました。
本格的なスポーツタイプではないので走りに関しては最初から諦め気味でしたが、実際に運転してみると驚くことばかりです。中古の6万キロ走った4WDターボですが軽く踏んだだけで走るはしる。
50キロどころか注意しないと70,80まででてこれはまずい。と思うくらい加速します。
比較したらインプレッサに悪いですがアイのがここら辺までの加速は良いくらいでした。
軽ということもありランニングコストもよく買って3ヶ月。欠点で述べますが多少の不満はあっても後悔はありません。
ほかの軽というものを知らないのですがこれはとても良い出来の車だと思います。
満足している点
とにかくよく走ります。
運転席はシートめいっぱいさげれば足もせまくないですし、居住性は悪くないです。
後ろから聞こえるエンジン音もターボ音は気持ちいいですし、小気味いいくらいではあってもうるさくはないです。
エアコンも弱い設定なら効きすぎることもなく良いですね。
求めていない、むしろ妥協で買ったのに走りが一番感動させられたという不思議な車です。
不満な点
長所とは逆のことじゃないかという内容もありますが数点。
よく走りますがアクセルがちょっと敏感すぎて足というより親指で微調整する感覚です。50キロ出すですら本当に深く踏みません。
座席は高めで降りる時地面が遠いです。ハンドルの角度の調整が効かないのもマイナスポイントでしょうか。
デザインはほかにない良い見た目だとは思いますが、シートポジションから天井までだいぶ余裕があるのでもっと低く車高を落とすデザインだったらなぁと。
あと、前面・側面は文句ないのですが後ろがずいぶんと高い見た目でここだけ残念です。
タイヤ・ホイールが前後で規格の違う専用なのでサイズ変更などの知識のない方にはオススメできません。冬用を純正を用意しましたがだいぶ値引いてくれても9万かかりました。
最後に。時代と逆行しますがやはりマニュアルも用意してあればよかったです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離