三菱 アイ 「アイすべき友 このクルマのために新規プラットホームを開発し、新開発エンジンも開発。今後いろいろと展開を考えているのでしょうが、そうだとしてもこのご時世」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アイすべき友 このクルマのために新規プラットホームを開発し、新開発エンジンも開発。今後いろいろと展開を考えているのでしょうが、そうだとしてもこのご時世

2007.11.3

総評
アイすべき友
このクルマのために新規プラットホームを開発し、新開発エンジンも開発。今後いろいろと展開を考えているのでしょうが、そうだとしてもこのご時世にこういうオンリーワン的なクルマを出す決断を評価したいですね。
試乗はターボエンジンを搭載する最上級グレード「G」にまず乗りました。足もしっかりしており、軽自動車をあまり感じさせない乗り味をしているのは、リヤエンジン+後輪駆動という「i」ならではのレイアウトの賜物かもしれませんが、まったく特殊性は感じさせず、誰が乗っても親しみの持てるものです。外観からしたらインテリアは普通だなぁという印象はありますが、室内空間も軽としては十分。
走りはターボ付は3,000回転まわせば日常の走行は十分で60km/h程度に達します。スピードに乗れば2,000回転程度で巡航できます。ATのシフトショックも小さいです。フロントにエンジンがないのと、電動パワステのおかげでハンドルはちょっと軽すぎるかな?と思います。次に、ターボなしの「L」というグレードにも乗りました。やはりその差は明らかで、NAエンジン車はそれなりに加速させるためには4,000回転まで回す必要があり、巡航時もターボより500~1,000回転前後高い回転を維持しなければなりません。ただ、トルクの5.8kg-mは軽NAではもっとも低い数値ですが、そのようなことはあまり気になりません。回してやれば十分に走りますので市街地中心ならこれでいいと思います。注文を付けるならもう少しエンジン音が小さければもっと上質感があるのに・・・という点です。3気筒エンジンの音はやっぱり軽を意識させてしまいます。その他の部分が軽らしくないので残念。
ターボは130万円以上します。NAなら100万円から設定されています。軽でこの差は大きいです。確かにターボの余裕は大いに魅力がありますが、ちょっとパワー不足かな?と思う部分はあっても、このクルマならアイせてしまうのではないだろうか。そんな魅力のたくさんあるクルマです。
満足している点
・ オンリーワンのスタイリング
・ しっかりとしたサスペンション
・ とても自然なフィーリングのターボエンジン
・ NAエンジンも十分走ります
・ 廉価モデルでもタコメーターが標準装備
不満な点
・ 以前のように価格の安いターボを復活させて欲しい
・ 外観からすれば普通すぎるインテリア
・ もう少しエンジン音を低減するともっと上級感が出ます
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離