三菱 アイ 「軽なのに 軽自動車を購入するのは初めてです。代車で運転、もしくは友人の旧規格の軽自動車にはよく同乗したことがありましたが、今の軽自動車はすごいですね。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

軽なのに 軽自動車を購入するのは初めてです。代車で運転、もしくは友人の旧規格の軽自動車にはよく同乗したことがありましたが、今の軽自動車はすごいですね。

2008.7.2

総評
軽なのに
軽自動車を購入するのは初めてです。代車で運転、もしくは友人の旧規格の軽自動車にはよく同乗したことがありましたが、今の軽自動車はすごいですね。日本で使う乗り物としてはこれ以上のものはないように感じます。とりわけアイは外観が非常に個性的。日本車の中で選ぶオシャレで実用的なクルマを考えたとき、このクルマ以外には思いつきませんでした。このデザインに付加価値を感じたなら購入候補にぜひ。
購入時はターボしかラインナップになかったこともあり、必然的にターボ車になりましたがまったく後悔はなく、むしろNAだと最近の重くなった軽(・・)ではストレスを感じていただろうと思います。
満足している点
・個性的!!これが一番!
  これほどスタイリッシュなモノを作り出せる、日本独自の軽自動車規格はもっと世界に誇るべき。
  軽でRR(MR?)レイアウトというのもイイ!このレイアウトが外観に表れていてとても斬新!
・ハンドルがビビらない&軽い
  エンジンの振動がハンドルに伝わってこない。振動物が後ろにあるっていいですね。その点も軽にしては
  高級感ある乗り味に貢献していると思います。
・乗り味が普通車と比べても何ら遜色ない
  このクルマで長距離を移動することが多いのですが、軽自動車ということを忘れさせてくれるパフォーマ
  ンスです。スムーズに加速し、高速巡航も違和感なしです。またブレーキのタッチも踏めば踏むだけ素直
  に利き、コントローラブルだと感じます。
・室内が広い
  前後方向の空間は広くて、4人乗車も苦ではありません。
・標準タイヤが良い
  よくグリップしてくれ、静音性も文句はありません。
・スマートキーが便利
  全社標準なのかもしれませんが前の人も言われたとおり非常に便利です。
・前方視界が良い
  見た目どおり大変広大です。
不満な点
・室内がプラスチッキー
  いかにも安物感が出ています。個性的な外観に比べれば内装は標準的です。物入れも特段多くは
  ありません。ドア内側のモノ入れも狭くて使いにくいです。丸みを基調にしていますが、室内は
  やはり直線基調の方が使いやすいと思います。
・最近の軽自動車の中では室内は特別広くない。
  この前後輩のMOVEに乗せてもらいましたが、広いですね。まあアイで不満はありませんが。。
・シートが小さい、というかしっくりこない
  長距離乗ると疲れます。大人の男性には少々小さいような気がします。
・エンジンが後方にある故
  荷室が狭めです。(高さ方向に)
  室内にも割りとエンジン音は侵入してきます。(室内にあるようなものなので)
  自分はあまり気になりませんが。あと、座席に振動を感じやすいです。(特に後席)
・ハンドルが軽すぎる、フラフラする
  高速巡航時は当初気になりました。最近改善されたようです。
・高速燃費はあまり良くない
  軽自動車なら仕方ないでしょうが10キロは切ります。当方飛ばすほうです。
短所は挙げたら結構ありますが、それを補う以上のものはあります。愛着を感じられる数少ない日本車だと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離