三菱 アイ 「アイのユーザーレポート この車にはいくつものポイントがあります。 目を引くポイントとして、ワンモーションフォルム、 エンジンをリアにマウントした、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

アイのユーザーレポート この車にはいくつものポイントがあります。 目を引くポイントとして、ワンモーションフォルム、 エンジンをリアにマウントした、

2006.10.30

総評
アイのユーザーレポート
この車にはいくつものポイントがあります。
目を引くポイントとして、ワンモーションフォルム、
エンジンをリアにマウントした、リアミッドシップレイアウト
新開発のMIVECターボエンジン。
FFでは実現できなかったこのフォルムに特に惹かれます。
乗っていて、喜びを感じる軽自動車というのは初めてです。
街中で、人がなんとなく目がいってしまう車です。
満足している点
長所はいくつもありますが、私が乗って、まず感じた事は、
フロントがとにかく軽い。運転していての軽快感が今までの
軽には無かった。運転していて、楽しく、ドライブに行くのが
増えてしまうかな。特に山道など、コーナーが多い道なんかは、
運転していて、気持ちが良いと思います。
燃費も、13000km乗っての平均でだと、15~17kmは走ります。
あと、見えない所では、軽初の、電子制御スロットル
車底面のアンダーカウルの装備など、随所に三菱らしいこだわりが
あります。
価格設定が高いと感じる方も居ると思いますが、見えない所にかなりのお金が
かかっているので、決して高い価格ではありません。
不満な点
短所はミッション。4ATで確かに変速ショックも少ないのですが、
CVTを投入して欲しかった。CVTのほうが燃費にも
貢献できるはずだし。車重も少し重すぎる。4WDに関しては930kgも
あるので、軽量化が必要。
シート生地が滑る。これはコーナーなどを曲がる時、おしりが滑ります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離