三菱 アイ 「外見のインパクトと、とにかく運転していて楽しい事。 普段使いできる実用的な軽自動車でありながら、趣味性が高い点から、 他には無い唯一無二の、とても良」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アイ

グレード:G(AT_0.66) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

外見のインパクトと、とにかく運転していて楽しい事。 普段使いできる実用的な軽自動車でありながら、趣味性が高い点から、 他には無い唯一無二の、とても良

2013.5.4

総評
外見のインパクトと、とにかく運転していて楽しい事。 普段使いできる実用的な軽自動車でありながら、趣味性が高い点から、 他には無い唯一無二の、とても良く出来た車です。 ただし、この車が「軽自動車」と言うカテゴリーの車である事を忘れてはいけません。 そもそも軽自動車と言うカテゴリーに不満な人にはお勧めしません。
満足している点
-
不満な点
初期型なので、とにかくシートがダメダメです。 その後のマイナーチェンジで改善されたのでしょうか・・・。 一応、プレミアム軽自動車と謳っているのだから、さすがにあのシートはダメでしょう。
デザイン

-

とにかくシートがダメダメでした。 購入後、速攻でレカロシートを購入して入れ替えました。 それからドアの肘掛用の窪みを、後10cm後ろまで伸ばして欲しい所です。 よく言われるデジタルメーターは、私は特に嫌ではありません。
走行性能

-

背が高い上にフロントが軽いので当然ですが、今まで乗った車の中で一番横風に弱いです。 高速道路で追い越しをする時に、オートマのDレンジのままだとちょっともたつきますが、3速に入れれば大丈夫。 かなりオーバースピードでコーナーに入っても安定していて怖い感じがしません。 スポーツ走行するならともかく、普通に使う分には、この性能で不足な事は殆どありません。
乗り心地

-

軽自動車としては、とても良い乗り心地だと思います。 特にブレーキのフィーリングは、普通車も含めて今まで乗ったどの車よりも良いです。 オートマのチェンジレバーが高級車の様に階段状に成っている所は、すごく良いです。 なんと言うか、性能では無くて、とにかく運転していて楽しい車です。 あと、おじいさん曰く、この車は乗り降りが楽で助かるとの事です。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離