三菱 FTO のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
718
0

FTOについて質問です。
自分は将来的にFTOに乗りたいと
考えています。
しかしネットを軽く見たところ
自分が好きな他の車種より
値段が安いものが多く感じます。
これはなぜでしょうか?

あとFTOのパーツは少ないと
聞きますが本当なのでしょうか?
また、それはFTOを使用する上で
ネックになるものなのでしょうか?
そして最後に聞きたいのが
燃費や維持費などについてです。
初心者なのでわかりやすく
教えていただけると
とてもありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安い理由は、パーツが少ないことと、改造出来ないこと、出来る範囲で改造しても遅いこと、それら理由によって全く人気が無いこと、です。

パーツが少ないのは本当です。
車高調すらまともにありません。
探せばあるはずですが・・・他の車種のように色々なメーカーから選んだりスプリングを選んだりという基本的な選択肢が無いに等しい。

マフラーも無い。エアクリも無い。
まぁ、とりあえず基本的なカスタムパーツが無い。
あっても選択肢が無い。

純正パーツもメーカー欠品で無くなってきてます。
修理すらままならない。

そして遅い。遅いといっても軽自動車とかそんな遅さでは無いですけど、これを買うならセリカを買った方がまだ速い。
結果として買う人が少ない。元々売れてないですし。

維持費はそれほど高くは無いですが、まぁ一般的な額はかかります。
年齢がわからないですが、21歳未満なら年間40〜60万ってところです。

燃費は頑張ってリッター10キロ。
街乗りなら7〜8キロってところです。

古い車なので買ったまま現状維持出来るとは思わないこと。
必ず故障すると思わないと後々痛い目をみます。

質問者からのお礼コメント

2014.9.3 02:04

丁寧でわかりやすい回答
ありがとうございます!!
やっぱりパーツが少ないのは
厳しいですね…
検討し直します(>_<)

その他の回答 (2件)

  • パーツも少なきゃ、中古のタマも少ない
    当然人気もない だから安い
    それを逆手に取れば、「超お買い得」に当たるかもしれんがね
    但し、修理で中古パーツ調達はムリと思え(そこで高くつくかも)

  • 人気がないし、性能も悪い。
    安くなって当然です。

    人気がない車の社外パーツが少ないのも、当たり前です。
    作っても売れないもん。

    純正部品は供給されるんだから、普通に使うには問題はありません。

    エンジンの性能が悪いんで、燃費は悪いです。
    維持費はあなたの使い方と住環境次第です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 FTO 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 FTOのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離