三菱 eKワゴン 「中の上 母の車でしたので、何回か乗った時のことのレビューになります。  簡単に言うと、「悪くはないが、アピールポイントがない車」です。  ベースが初代」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 eKワゴン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

中の上 母の車でしたので、何回か乗った時のことのレビューになります。  簡単に言うと、「悪くはないが、アピールポイントがない車」です。  ベースが初代

2011.3.10

総評
中の上
母の車でしたので、何回か乗った時のことのレビューになります。
 簡単に言うと、「悪くはないが、アピールポイントがない車」です。
 ベースが初代のekですので、ダイハツやスズキなどお金があって新型をバンバン
 開発するようなメーカーの車と比較したらいいところがあまりありません・・・
 けれども、三菱ならではの「安心感」はあると思います。実際我が家のekも50000
 ㎞突破しましたが、何のトラブルもなく、元気に走っております。
 壊れにくさでは軽ナンバーワンではないかと思います。
 タントやパレットに乗りたい人にはお勧めできませんが、特別こだわりを持たな
 ければ十分に満足できる車だと思いました。
満足している点
○エクステリアがシンプル
 オーソドックスでシンプルなため、飽きがこなくてイイ!!
 しかし、リヤのLEDのブレーキランプはかっこよすぎで、特に夜は
 豪華な印象になります。
○よく見える
 四角いボディでとても見やすいです。駐車場でも困ることが減ると
 思います。
○収納スペースが多い
 ティッシュやCDや車検証やドリンクや・・・・・ありとあらゆるも
 のが見た目もよく、使い勝手もよく収まります。
○スライドドア!!
 これは大変素晴らしいです。三菱もあの価格でよくとりつけられた
 と思います。インナードアレールのため、見た目もすっきりです。
 特に小さい子供のいる家では重宝するのでは?
○ウィンカーの音
 ほんの小さなことですが、ウィンカーの音がカチカチという安くい
 音でなく、ポコポコといったかわいい音です。
○風にあおられにくい
 今の軽は背が高いのが主流となっていますが、それらは風にあおら
 れて不安定になりがちです。しかしekは背が低いので強い風の日で 
 も安定した走りになります。
○小さなことへの気配り
 エンジン切ってから30秒間はパワーウィンドウが動いたり、ミラー
 閉めたままで走っても自動で復帰したりと、気配り装備がついてま
 す。
不満な点
●3ATゆえ燃費が悪い
 ワゴンRと比べられないほど悪いです。もうそろそろ3ATは廃止にし
 て、4ATやCVTをメインにラインナップするべきです。
●高速域でのエンジン音
 80㎞を越えたあたりからかなりうるさくなります。また加速しなく
 なる。これも3ATだからでしょうね・・・・・
●リヤシートが狭い
 まず、スライドができない。これはいい加減つけてほしいです。座
 れないことはありませんが、他の軽と比べると狭いです。友達のム
 ーヴに乗った時、広さに驚きました。
●リヤシートを倒したときの段差
 フラットにならないため、不便と感じることが多いです。
●スライドドアの窓がはめ殺し
 ・・・これはしょうがないですね・・・
●リヤのオーナメント
 メッキではなくシールで安くさいです。
●装備が少ない
 オートエアコン、CVT、スマートキーの設定がない。ABSすらオプシ
 ョンでびっくりしました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 eKワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離