三菱 eKスペースカスタム のみんなの質問
アイディ・ヒコウカイさん
2024.3.15 09:42
日産の軽自動車はルノーと共同開発のエンジンとプラットフォームを三菱に丸投げして作っているので赤字にはなっていませんが。
ですがホンダの軽自動車はホンダ一社だけでの開発なので開発費がかかりすぎてN-BOXが売れても売れても赤字だと聞きますが。
よく分からないのですが。
N-BOXも三菱に丸投げしてEKスペースの兄弟車にしたほうがいいのでは。
と質問したら。
そんなことしたらN-BOXでなくなってしまう。
という回答がありそうですが。
ですが今のままだとホンダは軽自動車地獄で赤字を垂れ流すだけなのでは。
それはそれとして。
日産とホンダはせっかく協業の話が出ているのなら。
軽自動車も三菱に丸投げで協業しないのですか。
余談ですが。
ルノーと日産と三菱とホンダが軽自動車を協業したらスズキやダイハツを超える軽自動車連合の誕生なのでは。
ID非公開さん
2024.3.19 19:33
共同開発するならアクティトラックの後継(多分鈴◯から調達)を日産身潰し連合から調達してもらいたいね!
dgj********さん
2024.3.15 17:26
軽乗用車の開発に一気に進むとは思えないけど、軽商用EVならば思いのほか早く進む可能性もゼロでは無いかも。
三菱は軽自動車(i-Mev)、日産は登録車(リーフ)と、それぞれ市販車としては世界初のEVを出し、一昨年には軽乗用車EVとしてサクラ/ekを出したが商用車はスズキのOEM。そのスズキはトヨタ、ダイハツと軽商用EVを進めてる(ダイハツはどうなるのか不透明だが)のに、日産/三菱がそのままスズキのOEMは有り得ないだろう。
トヨタと資本関係が無いのはホンダ、日産、三菱。OEMでは無い軽商用車を持つのはホンダだけで、日産/三菱には軽EVの実績がある。1番良い組み合わせ。
リフレさん
2024.3.15 09:52
日産は、三菱tとの連合を組んでおり 軽は、三菱に作らせています。
ホンダは、由一単独の車メーカーであり 日産へ軽を供給や共同開発などは、しないでしょう。
EVに関しては、日産の特許などを使いたくやむなく 共同開発なのでしょう。
zmd********さん
2024.3.15 09:51
水面下での繋がりはないわけではありませんが・・ホンダは元々バイク屋ですので表沙汰にならないだけです、共同開発であればやはり飛行機屋と提携するのです・・。
ID非表示さん
2024.3.15 09:46
ホンダってエンジンを造るのをやめるんじゃなかったっけ?
三菱自動車のeKスペースについて詳しい方お願いします。 以前まで運転席側についているドアスイッチを押してドアロックの解除(開け閉め)をしていたのですが、突然開かなくなりました。 ドアスイッチを...
2025.1.21
EKスペースのメーターセンターに メンテナンスオイルの表示が エンジンをかけたら表示されます 解除の仕方はどうしたらいいですかな ※carview!から投稿された三菱 eKスペースについての質問です。
2025.1.18
三菱EKスペースb11aにケンウッド(写真)のスピーカーを付けようと考えていますが、変換プラグやバッフルなど、必要なものがあれば教えてください、
2024.12.19
ベストアンサー:そのままでは取付不可です。 現車合わせで加工が必要になります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車のターボ車とノンターボで迷ってます。 タントカスタムの今の1つ前のノンターボ車が未使用(走行距離11km)で全て込みで約140万で出てました。 今は軽自動車のノンターボに乗ってます 。 ...
2013.12.31
日産デイズルークスと三菱ekスペースとの相違点を教えてください。寸法はほとんど変わらないみたいですが、機能、性能、価格、燃費等違いがありましたら教えてください。全く同じって事は無いと思いますので。 ま
2014.2.15
新型スペーシアとekスペースのどちらかを購入しようと思っています。内容的にekスペースがいいかと思っていましたが、デイズルークスの口コミが悪く、スペーシアにする可能性が高くなってきました。 スペ...
2014.2.21
三菱自動車が燃費不正でekワゴンやekスペースの販売及び生産終了となった。 現在、この対象者の所有者へは全額の購入金額を返金し車を引き取るそうです。ただし新車で購入された方のみだそうです。 失...
2016.4.20
軽自動車のEKスペースやデイズルークスの天井に装着されている後部座席用のエアコンは、冷暖房はできないタダの送風機(ファン)ですよね? あれは、エアコンだから夏は後部座席も涼しくていいなっていう人...
2014.7.17
三菱自動車が燃費不正でekワゴンやekスペースの販売及び生産終了となった。 現在、この対象者の所有者へは全額の購入金額を返金し車を引き取るそうです。ただし新車で購入された方のみだそうです。 失...
2016.4.20
なぜ三菱は軽自動車のスポーツカーを作らないのですか。 現在の軽自動車のスポーツカーはダイハツのコペンとホンダのS660だけですが。 昔はスズキもカプチーノとかいう軽自動車のスポーツカーを作ってい...
2019.1.2
タントのセンターピラーレスて意味があるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ピラーがないから乗り降りが楽。 ピラーがないから荷物が積みやすい。 よく分からないのですが。 それってス...
2023.12.4
今、車を買うなら何がオススメですか? 現在2005年式のフィット1.5Sに乗っています。 色は黄色です。黄色が好きなので。 車には詳しくないのですが、 そのフィットがもうすぐ30万キロで 30...
2020.11.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!