三菱 エクリプスクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
111
0

車中泊で最強の車はなんだと思いますか?その理由もお願いします。 国産車限定で

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アウトランダーとエクリプスクロスのPHEVかと思います。
ユーザーさんにネット上の話ですが、エンジンをかけず、電気だけでひと晩エアコンをつけっぱなしにできるそうです。
朝が来たらエンジンかけて充電したりで。
完全電気自動車よりもそこがスゴいと思います。

その他の回答 (9件)

  • 霊柩車。
    永遠の眠りが保証されています

  • 最強と言われると決めるのは難しいですよねぇ。

    家の駐車場に入るサイズ感や二台持ちかそうでないか。使い分けるのか全部を一台で済ますのか。

    内装のこだわり、トイレやシャワーの有無。何人で車中泊するのか……。考え出したらキリがないですからね。

    ですがしいて言うなら私はハイエースだと思います。色々なサイズ感やさまざなオプションや社外パーツ。そして整備できる工場も多い車種です。その人の好みで車を作れます。なのでさまざまなニーズに対応できるし乗っている人も多いという事実もありますから強いて言えばハイエースが最強の一角だと思いますね。

    あとはどんなベースでも社内の内装はしっかりしたキャンピングカーとなっていることが最強の前提です。

    ルーフベント、ルームエアコン、FFヒーターなどの空調類。冷凍冷蔵庫や電子レンジ、ケトルなどの家電が使える。インバーターも大きなワット数使えて、ソーラーパネルを車載。もちろんバッテリーはリン酸鉄のリチウムに仕様変更。

    この辺は少なくともほしいですよね。内装の間取りは色々な選択肢があってもいいですが、車中泊を快適にする空調類と家電はマストだと思いますね。

  • トヨタ コースター

    ニッサンのシビリアンは生産をやめちゃったからねぇ
    座席取っ払って10席以下に構造変更すれば、例の「8トンに限る」の条件で乗れる
    まぁ中型取っても良いんだけどさ
    近所のスーパーにお買い物に行くのもギリ大丈夫
    車内はイジり放題だし
    やろうと思えば、シャワールームじゃ無いバスルームだって仕込める
    サブバで10KWhも積んでおきゃ、エアコンだって使い放題だし
    ソーラーは2KWも積んでれば、走行充電との併用で何とかなるサ
    ルーフにデッキ付けても良いかな

  • 各種キャンピングカーが最強だよ。

    回答の画像
  • ぶつかって最強ならメガクルーザー

  • 国産キャンピングカーの車に比べたら、ハイエースもいまいちですね。

  • ハイエース

  • シャトルがフラットでいいんじゃないでしょうか!?

  • コースター。
    車内が広い。
    https://toyota.jp/coaster/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 エクリプスクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 エクリプスクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離