三菱 エクリプスクロス のみんなの質問
equ********さん
2017.4.16 14:01
したが…
しかし、アウトランダーに似てますね〜。
シャープなデザインに、
三菱のエンブレム。カッコ良いね!
esu********さん
2017.4.22 05:09
貴方のようなご質問には、変な島国根性のコメが多いですからねえ。
いちいち、コメを返されていますが、礼儀正しい人ですね。
私は業界人ですから、こういう人たちが乗っているメーカーのクレーム隠しを少なからず知っています。現在進行中もありますし。幼稚な嘘をつくからいけないんですが。(笑)
私は、昨年アウトランダーPHEVを購入して初めて三菱ユーザーになりました。
当時、ベンツCワゴンディーゼルと迷っていました。
その1年前にリーフを購入して、EV性能で目から鱗が落ちてしまい、EV車で長距離が走れる車にしました。
余談はこのくらいにして、アウトランダーPHEVの赤に乗っていますので、エクリプスクロスを見て最初はどこが違うのって思いました。
シャーシはアウトランダーと共通なので、どうしても似てしまうでしょうが、大手メーカーなどは、これが共通シャーシかと思うくらいドラスティックに変えます。シャーシ設計とおつきあいしていると、よく分かりますから。
デザインについては、アウトランダーは車内スペースもきっちり確保していますので、後席に乗っていても圧迫感は一切無く、快適です。荷物もしっかり乗ります。
エスティマからの乗り換えでしたが、不満はありません。
エクリプスクロスのデザインテーマは、やはりスポーティでしょうね。クーペに使っていたエクリプスを持ってきていることからその意図がくみ取れます。
このマスクは、今後の三菱車のアイデンティティとなると思います。某社の最近のひどい(失礼)顔より数段マシだと思います。私は長年そのメーカーの車を乗り継いできましたが、HVのひどいドライバビリティーと最近のエグすぎるデザインで買う車が無くなってしまいました。(笑)
車室はアウトランダーよりは狭いが、若い年齢層にターゲットしたデザインで宜しいかと。ただし、後方視界は、アウトランダーはよく見通せますが、エクリプスクロスはそれほどでも無いかと。
それと、三菱のエンブレム好きですよ。スリーポインテッドスターに劣らない歴史があります。成り上がりメーカーとは違います。他社に5年も進んでいるような車作れるんですし、足回りの優秀性にはびっくりしています。これは貴方の方が良くお分かりでしょうけど。是非不祥事を克服して欲しいですね。
質問者からのお礼コメント
2017.4.22 22:27
たくさんの閲覧・回答を、
いただきありがとうございました。
これからも、
愛車と共に走り続けたいと思います!
みなさん、素晴らしいカーライフを!
ベストアンサーは、
丁寧な回答をいただいた、回答者様へ。
jee********さん
2017.4.16 23:01
なかなか良いと思います。
確かにフロントはアウトランダーに似ていますし、それ以外も他社の車に似ている、というか似てしまったような感じもします。
後出しジャンケンを滅多にしない三菱だけど、冒険するよりも人気・主流のデザインを踏襲して堅実に行きたいという表れでしょう。
爆発的とは行かないまでも、なかなか良いレベルで売れるかと思います。
復活の第一歩になるべく開発されたと思われます。
ape********さん
2017.4.16 21:48
昔エテルナΣ1800に11万キロ乗りました。その後10年目にデリカスペースギアハイルーフ2400ガソリンで9年5万キロ(総合燃費6.4km/L)乗りました。
両方とも良い車でしたよ。
最近の三菱車は分かりません。
maz********さん
2017.4.16 19:38
あと5年後に期待をいたします
(日産回復みたいに)
ore********さん
2017.4.16 18:38
あぁこいつか。こいつもデータ改ざんで設計の人間の首が2つ飛んでたっけな。
重量だったかな、ちょっと前に資料見たんだが、もうPCに残ってないな。
当初よりいい見た目なんじゃないの?ただまぁまだ改ざん体質のしこりがある状態の車だから乗るのは自己責任、そう評価されて当然の車かな。
mot********さん
2017.4.16 14:20
三菱車は、2~3年待ってからにした方が…・
ホイールが外れてぶっ飛んだりなんてこともあるから。
you********さん
2017.4.16 14:16
新型車は話題性があり目立つのは間違いないけど、半年位待ってから買う方が無難!
新型車は、各社必ずリコールが出るから様子を伺った方が良いですよ!
北陸在住です。もともと雪の日の運転に自信がなく、今回の大雪で大変な思いをしました。いまは二駆車なので、次は四駆にしようと思ってるんですけど、1200ccまでの車でおすすめ車ありますか?
2025.2.8
ベストアンサー:質問者様の乗りたい車+4WDで検索すれば結構あると思いますよ。 何故1,200ccまでの縛りなのか分かりませんが、1,500ccでも同じ税金ですからね。 1,200ccだと途端に選択肢が少なくなります。 廃版モデルも含めたらかなりの数になります。 小さいのから大きいのまで様々ありますが、個人的にはエスクードがオススメです。 最低地上高が高い、ハイブリッド搭載のパートタイム4WD(自分で選ぶ方...
破談待ったなしの状態になっている、ホンダと日産の経営統合(子会社化)話について、 あるホンダディーラーの人に聞いたら「ホンダは日産と連合を組んでいる三菱が持っている小型車(軽自動車)に搭載できる...
2025.2.12
ベストアンサー:元三菱自勤めだけど、それはないですね。根本的な所で間違っているかな。 「三菱が持っている小型車(軽自動車)に搭載できるハイブリッドシステムの技術」というのはないです。あれは日産の技術ですね。 三菱にある技術はアウトランダー・エクリプスクロスPHEVに積んでるシステムのみです。いずれも4B12という古くて重い2.4Lエンジンを積んだシステムなので小型車には向かないです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
三菱エクリプスクロスとスバルXVどちらにしようか悩んでいます。 デザインはXVの方が良いのですが、値引きが渋く見積り出してもらったら総額300万位でした。 エクリプスクロスは社割りが使え ること...
2018.3.4
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
RVR,エクリプスクロス,アウトランダー 絶対悪い車では無いですが全くと言っていいほど話題になりません。トヨタと比べるのは酷ですが、スバル、マツダくらいの同クラスとなら比較されていいと思うのです...
2022.3.13
エクリプスクロスphevの中古車について 現在三菱の中古車サイトにエクリプスクロスが340万前後で数台出ています。 phev車ってそんな人気ないんでしょうか? それともエクリプスクロス自体マイ...
2022.4.7
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
持っていて楽しいと思える自動車について クルマが好きな人や趣味にしている人に質問します 今の生活の中に普段の足として使えて、楽しく運転できるクルマが欲しい…という目的が仮にあるとしたら、どのよ...
2020.9.6
質問します。 長年、三菱ユーザーです。 あなたの意見を聞かせてくださーい! 三菱自動車 『新型車 エクリプス クロス』 どうでしょうか? シャープなデザインで、 好感が持てま したが… し...
2017.4.16
これから車を買い替え予定です。 本当はスポーツカーとか2シーターに乗りたいですが、でも今後のことも見越して、SUVとかにしようかと思っています。 でも、キャンプはしたいのと、雪道になるべく強い車...
2023.2.22
こんにちは!22歳の社会人をしている男(クソガキ)です。 車を買おうと思っているのですが、セダンかSUVかスポーツカーならどのタイプが万人受けでしょうか? 個人的にはセダンの22クラウン真っ黒ク...
2024.11.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!