メルセデス・ベンツ Vクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
841
0

宜しくお願い致します。
ベンツのVクラスw638 v230のエアコンコンプレッサーを交換するのですが、

コンプレッサーを交換した後のエアコンガスはどうに入れたらよいでしょうか?
後、コンプレッサーをはずすときはエアコンガスはそのまま抜けばよろしいでしょうか?
お手数ですが詳しく教えていただければありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在は、オゾン層の破壊などで、大気中の放出が禁止になっております。

個人で、交換されるのであれば、その様な機材がないと思いますので、出来るだけ整備工場やデンソー店での交換をお勧めします。

どうしても個人で交換と言うのであれば、そのまま大気放出になってしまいます。

交換後、真空ポンプで、真空抜きをした後にガスの注入です。

ガスは、最近の車両であれば、容量記載したステッカーが貼ってありますので、その容量分を充填すればOKです。

記載が無い場合は、ディーラーに問い合わせで教えてくれます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Vクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Vクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離