メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,523
0

メルセデスベンツ、AMG、SL55の加速時のキュについて。

こんにちは。

2004年式のSL55を去年中古で購入しました。走行距離は現在40000kmほどです。

乗る度に悩まされている問題があります。
加速時にスーパーチャージャーからと思われるゴムの摩擦音のような「きゅ」という音がします。

気になってしようがないので、ヤナセさんやメルセデスのディーラーさんにも聞いたのですが、問題はないとのことです。個人経営の工場でスーパーチャージャーのベルトとプーリー?を新品に交換しましたが、まだキュ、鳴ります。ベアリングは交換していません。

以前街中で見たSLRマクラーレンも(似たようなエンジン?)その、「きゅ」、鳴ってました。大好きな車種なだけに、ちょっと失望しました。

同じような現象で悩んでいる方がいましたら、是非アドバイスを頂きたいと思い、投稿させていただきました。

よろしくお願い頂します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スーパーチャージャーはベルト駆動だからしょうがないです。
特に大出力エンジンですから滑り音はする場合があります。気になるのであればゆっくりとアクセルを開けるなどならない工夫をドライバーがすることも必要。

ベルト駆動ですから天候や気温にも影響を受けます。何も問題は有りません。
ずっと鳴り続けるのであれば、ベルトの緩みですから張り直さなくてはなりませんが、特性です。例えばトヨタの92のチャージャー、スバルのヴィヴィオもあまり気にはなりませんがやはり多少は音がします。

残念ながら、どうしても嫌なら乗り換えるしかないと思います。俺の友人が持ってたS63もCクラスのコンプレッサーも音は気にならないけど…。

V8コンプレッサーの荒々しい音、絶対に真似の出来ないそのスタイリング。気持ちの良いオープンエアーのドライビング。そのすべてがSLらしさだと思うので、その良さを分からないのであれば高い維持費を出して乗る必要はありません。

普通の人間は一生乗る事すら叶わない車なのにちょっと理解が足りないような気が
します。(もったいない。)

問題ないです。誰か突っ込み入れたら、ドヤ顔でチャージャーの仕組みと馬力を教えてあげて下さい。

その他の回答 (2件)

  • 見たことないけど、大排気量からするとルーツタイプだと思います。
    ならば内部の構造上、仕方ない音です。
    ベルトの音ではありません

  • 問題ないという事ならば悩む必要ありますか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ SLRマクラーレン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ SLRマクラーレンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離