メルセデス・ベンツ Sクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
849
0

ベンツのアクセルについて質問ですが、昨日メルセデス・ベンツのSクラスを友人の車で運転させてもらいましたが、思ったよりアクセルが重いですね。
走ってるときにキックダウンしてみましたが

、レスポンス(スピードが出るまでの反応)が遅かったのですが、やはりこれはベンツ特有の鉄に近いドアで出来てるためで車体が重いからでしょうか?
車内はいたってシンプルですね。
ベンツを運転したあとに自分の車を運転したときはアクセルが軽すぎて感覚がヤバかったです(^^;
ベンツを運転してる方や運転したことのある方はどんな感じなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現行のw222(S550 long)に乗っていますがこの車両はゆったりと乗る車でキレのある走りには向いてません。人を後ろに乗せて走る際にアクセルの感度(レスポンス)が良いと乗っている側も疲れますし運転する方も気を使って疲れてしまいます。エコモード・スポーツモードの切り替えでレスポンスは変わりますがキックダウン時の快感を味わいたいのであればS550 long AMGでしょうね。車両重量も約2200kgと高級セダンとしては比較的普通です。

その他の回答 (1件)

  • まずペダルがオルガン式で
    下から出てるから重く感じる
    踏みにくいです。

    加速も何年のSの何グレードか
    わかりませんが走りは良い
    はずですよ。

    また安全に配慮してますから
    加速が鈍く感じますが
    事実はスーッと走ります。

    乗り心地が良すぎて
    加速感が感じ無いのです。

    キックダウンを無理にやると
    元々がトルクフルなので
    ミッションが故障します。

    それに各部が移住性重視
    なのでショックを和らげて
    試乗者や同乗者がイヤな
    思いをしない事を考えて
    作られた車両です。

    メルセデスで速く走りたい方
    はSLやEやCを買いますよ。

    SやCLはハイパワーですが
    感じ無いだけで速いです。
    キックダウンも必要無し。

    外車は無理なキックダウンや
    ガチャガチャシフト動かすと
    ミッションがハイパワーに
    負けて故障しますよ。

    だから中古車の安いのは
    ミッションが駄目です。

    価格が高いのもミッション
    修理100万ですから中古も
    高い物はミッションを交換
    してるのも多いですよ。

    キックダウン、
    ガチャガチャシフト、
    やるとミッション、
    シャフト、ジョイント、
    足まわりが駄目になります。
    辞めるべきですよ。

    あと室内がシンプルは確か
    ですが使いやすさや
    わかりやすさを重視で
    一つ一つのパーツは
    最高級の物しか使って
    無いです。
    ウッドは天然素材、
    カーペットは断熱、遮断、
    革や布は質感と耐久性、
    高い車ほどシンプルです。
    家具や画廊と同じです。

    日本人の見栄っ張りや
    ごちゃごちゃ好きには
    メルセデスの良さは
    分かり憎いですからね。

    ステータスや移住性を
    楽しむ車両です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Sクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離