メルセデス・ベンツ Mクラス のみんなの質問
mar********さん
2011.11.29 18:39
ですが症状が出ない為、修理が出来ないとの事です。
コンピューターに繋いでもエラーコードも出ないそうです。
万が一、クランクセンサーや燃料ポンプの故障でもエラーコードは出ないものなのでしょうか?
前回の頂いた回答でディーラーのテスターだとすぐ分かると仰っていた方がいらしたのですが、町工場のテスターでは出なくてもディーラーのテスターではエラーが出たりする物なのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。
ML430さん
2011.12.2 10:25
私もML430のオーナーで、この夏あなたと全く同じ現象に逢いました。
それも出先でです。本当に焦りました!ディーラー担当者は最初はリモコンキーによるセキュリティーを指摘しましたが、一向に解除せず、仕方なくJAFに電話して引き取り依頼しようとしたら、いきなりかかりました。
それから三日後にまた同じ出先でかからなくなり、再度ディーラーに連絡したところ、間違いなく『クランクバンクセンサーですね、もう部品は来てますのでしばらく待ってエンジンが冷えればかかりますから!』と言われ、確かに暫くしてエンジンはかかりました。
ちなみにMクラスばかりのサークルがあり、そこへの質問でもやはり同じ答えが戻ってきました。
すぐに交換してもらいそれ以降は全くそのような症状は出なくなっております。
エラーコードが出るとか出ないとかじゃなく、経験者の言葉からその症状に対する処置を早急に施すしかないと思いますよ。
例えばエアマスセンサーの不調など経験者の声を聞かねば何故おかしいなどなんてまずわかりませんよね。
所詮町工場はそれまでの事で、ベンツにばかり従事している工場に所詮かなうはずがありません。
尤もベンツばかり扱う町工場ならまた話は別ですがね(神戸には全国から集まるベンツオールドタイマー専門工場があります)。
私はかれこれ12年半ほど乗っており、走行距離も15万5千kmを越えました。
その間、種々のトラブルに逢いましたが、エンジン本体のトラブルは皆無です。
但しこのベンツという車は国産では見当もつかないようなところばかり時々ゴネますわ!
それでもさほど気にせず長い目で見てやれば結構楽しめるものです。
何を隠そう、一昨日も急にバッテリーが上がり、昨日交換したばかりです(もちろんネットで落として自分で交換したんですよ)。
まぁ、こんなこともありますがまだまだ乗ってやるつもりです。わからない事があればいつでも聞いて下さい。
わかる範囲でアドバイスさせて頂きますよ。
如何です、少しはご参考になりましたか?
質問者からのお礼コメント
2011.12.5 14:30
皆様有難う御座いました。少し安心しました。その修理工場はどうなのとのご意見もっともですが、そこで買って無料で直して貰うのでそこに預けるしかありません。とりあえずクランクセンサーを換えてとお願いしてみます。
rkd********さん
2011.11.29 19:44
診断機にかければすべての部品の故障・交換時期が分かるわけではなく
診断機にかけても症状・結果の出ない部品はいくらでもあります。
クランク角センサー・燃料ポンプなどは診断機では解らないです。
逆に、エアマスセンサーやO2センサーは診断機の実測値やエラーコードで判断が出来ます。
厳しい言い方ですが診断機だけがすべてと思っている修理工場はレベルが???
診断機と経験と勘全てが必要ですよ。
車の買い替えっていつでしょうか 私は二児の父です 14万㌔のボクシー70(H24)に乗っていますが、不具合はありません 燃費の10前後と良くはないですが、大きな不満もありません 家族が増える関...
2025.2.5
ベストアンサー:自分の場合は、その時で買い替えタイミングが違いました。 前々の時は60型ノアを13年で45万km乗り、車検費用が交換部品など合わせて50万くらいになったので、とりあえず中古の軽を20万くらいで購入しました。 その後に中古の30型ヴェルファイアを増車して、9年10万kmになった時に40型ヴェルファイアが抽選などなく購入できるとなり、急遽乗り換えしました。30型ヴェルファイアが中古購入時の半額程...
2013年式 BENZ ML350 アメリカ仕様 カーナビについて質問です。 カーナビの表示が アメリカとカナダしかでません、地域設定の画面でもアメリカとカナダの二カ所しか選択枠がありません日本...
2025.1.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ニコニコレンタカーで5人乗りのレンタカーかりて長野県のスキー場にいくならなにをかりますか? 最近、雪山にFFスタッドレス+チェーンで行って、単独事故しました。険しい急なの雪山はいがいとすいすいい...
2013.1.3
大型1種免許を試験場(1発試験)で取得された方、取得時の回数等を教えて下さい。 職場で大型免許の取得を考えています。 私自身は免許改正前に大型を試験場で取得したので、現在の状況をご存知の方に教...
2010.6.20
中型観光バスをキャンピングカー登録するため、座席などを外しまくって、さらに家具などをドサドサと置きまくっても大丈夫なんですか? 聞いたところによると、ハイデッカーのバスは重量配分を細かく計算して...
2011.5.13
セダンの全長5mクラスは左折するときに煽るのは、仕方ないですか? かつて、普通免許取得するのに、30メートル前には左に寄り巻き込み確認をして… もちろん、曲がった先の対向車がはみ出していたり、...
2023.3.26
車の買い替えっていつでしょうか 私は二児の父です 14万㌔のボクシー70(H24)に乗っていますが、不具合はありません 燃費の10前後と良くはないですが、大きな不満もありません 家族が増える関...
2025.2.5
フリードから新型ノアへの買い替えについて 現在フリードに家族5人で乗っています。 子どもは10歳、8歳、5歳の3人です。ベンチシート型で、2列目に3人が乗っています。子どもがこれから成長するにあ...
2023.12.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!