メルセデス・ベンツ GLBクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
114
0

車の購入について質問です。

現在大学生なのですが、社会人になったら車を買おうと思っています。
運良く、給料の良い企業に決まったのですが、
一年目の年収が額面で520万、

30代半ばには850万ほど貰える会社です。

また、彼女との結婚も考えているのですが、
彼女は手取り18万ほどが期待できそうです。

また、30代までには彼女は仕事を辞めるかもしれませんが、

僕はメルセデスのGLBが欲しいです。

ローン組んで帰るでしょうか。
返済や維持に苦労するでしょうか。

あまり無理をして車を維持をしたくはないので、

余裕か、普通か、ギリギリか、無理か

理由も添えて教えて頂きたいです。

よろしくお願いします!!!!

補足

無理そうならGLAで我慢します。 ちなみに、なぜメルセデスにこだわるかと言うと、 とうぜんトヨタ車のsuvとかの方が、燃費もいいでしょうし、扱いやすいんですけど、 正直デザインがダメダメです。何を目指しているのかわからないです。 あと、アウディのsuvもいいですけど、 それと、BMWに関しては、オフロードではなくオンロード志向なので、BMWは除外しました。 あと、ジープはすごくデザインいいんですけど、燃費が悪いです。ワルワルです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

30代半ばで年収1000万になる企業に勤めていますが600万〜の車、しかも維持費の高い外車を持ってる人はかなり少数派ですね。(地方)
男ばかりの会社なので車に興味ある人は一定数いると思いますがそんなもんです。もちろん買えなくはないと思いますが、それならもっとマイホームにお金をかけたり教育費に回したり、万が一のために貯金をしたりなど社会人になるといろんな選択肢があります。

おそらく質問者様の入社される企業でも大多数の人がやらないことをやろうとしていますから、全然余裕ではないと思います。無理とは言いませんがやめといたほうがいいとは個人的に思います。パートナーがガンガン共働きしてくれるなら別ですけどね。もちろん諦める必要はなくて、頭金何百万か貯めればローンで買えますし、いきなり0円になる物ではありませんから1〜3年くらい乗って楽しむのは全然ありだと思います。

その他の回答 (2件)

  • 元車屋、現在会社経営者ですが、
    初任給で520万というと研究開発系の特殊業務くらいしか思いつきませんが、そんな感じですか?
    もしくは、ITベンチャーの激務系か…
    30代半ばで850万は珍しいことではありません(金融保険系ならほぼそれを超えます)が、初任給520万はなかなかありません。
    だとすればドクター卒でしょうか。
    どちらにせよ、まずは数年間程度、その仕事を続けられるか様子を見てからにすることを勧めます。
    給与を支払う側の論理ですかまた、理由もなく大卒に520万という額を提示する会社はありません。
    それくらい出さないと人が残らない激務系なのか、特殊技能を要するニッチな仕事か。いずれにしても、会社はその額面相応の働きを要求します。
    さて、その上で
    車屋さんとして言うと、
    車はどういう感覚で車を買うべきか、という話をしていました。
    特に若いお客さんに金銭感覚とストレス具合をお話ししていました。
    車に対してどの程度情熱とお金を払えるか、という考え方の下、
    新車価格(乗り出し価格)が年収の半額程度の車は、
    購入、維持ともに特に生活に大きな影響を与えずに購入維持できる車。
    新車価格が年収額程度の車は、生活において大切なものをその車を購入する代わりにいくつか我慢できるなら購入、維持できる車。
    新車価格が年収額を超える車は、
    車が趣味で、他にお金のかかる趣味を持たず、年収相応以下の質素倹約な生活をして生活において大切な買い物をその車のために我慢出来るなら購入維持できる車。
    新車価格が年収の2倍を超える車は、
    人生において将来を左右するレベルのことをその車を買うことで我慢出来るなら買える車。
    と説明していました。
    感覚的なものであり、あくまで一般論です。
    人によってそれによって感じるストレスは違いがあるでしょうが、概ねこんな感覚を軸に検討すればいいと思います。
    ちなみに、年収520万だと、初年度は住民税等ほとんどありませんが、
    2年目から結構な額の税金がきます。
    可処分所得は月平均35万ほどと推察します。
    GLBの乗り出し価格はおよそ600〜650万です。
    頭金200万を用意したとして、月々のローンが8〜8.5万ほどになります。
    ローン組んで車両保険の無い自動車保険に入るバカはいないでしょうから、
    保険代が月々2万円弱です。
    その他生活経費についてはわかりませんが、
    賃貸住宅であればその費用、駐車場代、
    車の税金等維持費が発生します。
    無理をして維持するボーダーラインは人によると思いますが、
    毎月12〜15万程度車に消えて問題なければ買えない車ではありません。

    尚、GLBの購入層の所得は800〜1,000万級の方が多数です。
    ご参考まで。

    あぁ、そうそう。
    GLAについても。
    GLAの乗り出し価格は550〜600万くらいです。
    上記に当てはめて考えてみてください。

  • 余裕ですが、それは子育てまで終わったらです。
    だから30年後です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ GLBクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ GLBクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離