メルセデス・ベンツ GLBクラス のみんなの質問
qcn********さん
2023.5.1 14:37
中古ティグアン (新型はディーゼル設定がないのと、ゴルフと操作感変わらずそのまま移行できるので)
新型エクストレイル(cx-5などと比較しても引けを取らないインテリア、epowerの加速性能の良さ)
中古GLB(ちょうど良いコンパクトさにラゲッジルームが広い、同じドイツ車の安心感)
フォルクスワーゲンしか乗ったことないので、各社の特色があまりわからないのですが、おすすめというかそれぞれの印象はどのような感じでしょうか。
よろしくお願いします。
mas********さん
2023.5.3 20:09
GLB200dFFのAMGラインです。
大きさはちょうどセレナと変わらない感じです。全高はGLCよりも高い(1700)ので、並んでいても、どっちが自分の車?って思うくらいです。
3列目はいつも倒してます。で、オプションのトレーを敷いてます。多少の水物を乗せる場合は、あると便利です。リアゲートがかなり垂直なので、荷物は無駄なく載せれます。
ディーゼルは8速ですが、自分でアクセルを踏んでいると8速にはなかなかできません。自動運転をするか、120キロ制限だとどうにかできる感じです。
少しでも踏むと、すぐ7速にキックダウンします。
AMGラインはグリルの線が1本、そうでないと、2本で見分けがつきます。
ホイルが19インチになり、シートも違います。アンビエントライトなど結構違いがあります。現行車種でもあるので、内容は確認されるといいです。
あと200dも2WDはまだ大丈夫ですが、4WDになって、半導体不足の影響があり、USBの数が少なかったり、フットトランクオープナーなどがない車があると聞いてます。これは、車を見ないと誰もわからない状況なので、その車はそうと思うしかできないです。
自動運転もかなり優秀と思ってます。高速だと設定してしまえば、足は自由です。渋滞で完全停止しても、ステアリングのスイッチだけで再始動しますので、100キロ巡航から渋滞まで、SAで休憩する時くらいだけブレーキを踏む感じで走れます。
質問者からのお礼コメント
2023.5.22 06:42
回答の多さにびっくりしています。みなさんありがとうございました。
みなさんベストアンサーです。
今度、新型X1を見てきます。
それをたたき台にしつつ、GLBにしようかと心が傾いています。
yum********さん
2023.5.8 11:19
現在のゴルフでは故障は如何でしょうか?
私は以前、6型のゴルフを新車購入して乗っていましたが、
ボディサイズからは想像も出来ない程の高速安定があり、
がっちりとしたボディと相まって運転も楽しくとても良い車でしたが、
2万キロを過ぎた辺りから、呆れるほど故障するようになり手放しました。
他の方も回答されていますが、輸入車の中古はある意味ギャンブルだと思います。
日本車の故障って走行不能状態に陥る事はないと思いますが、輸入車は普通に走行不能な故障が発生します。
その点でいえば、エクストレイルが妥当ではないでしょうか。
k_e********さん
2023.5.7 01:52
まず外車で今までトラブルなければあたりです。
中古はリスク大です。
その中でしたらエクストレイルをおすすめしますね。ただゴルフからの乗り換えですと走っていてつまんないとかロールで不快感は感じると思いますね。
加速はこの3車種では抜群で良いです!
お子さんが1人でしたらレヴォーグ2.4stiをお勧めします!
2人以上でしたらエクストレイルです
yurinekkoさん
2023.5.6 22:46
輸入車から、国産車に乗り換えはオススメしない。
国産車は、走行性能がショボいので。
拘りなければ、何でも良いかと。
gyl********さん
2023.5.6 22:32
ティグアン 不具合多くてやめた方いいです!
知恵袋ユーザーさん
2023.5.5 14:03
ティグアンTDI所有者です。色々検討した結果現在に至っています。良いですよ!
enz********さん
2023.5.4 15:52
GLB250 4MATICに乗っています。
通常の5人+ラゲッジスペースであればリアシートも多少スライド、リクライニングができるのでゆったりと乗れます。
6~7人では荷物スペースはほとんどありません。
街乗りでは乗り心地も良く、そこそこキビキビと走ることもできます。
未だ発売から5年を経過していませんので中古車だとメンテナンスと部品保証の延長を付けることをお勧めします。
(定期整備、部品不良による交換など無償になります。)
ロットによって装備の違いなどがありますので現車を良くご覧になった方が良いと思います。
フェイスリフトも近いようですので前期モデルの価格低下が期待できるかもしれません。
kin********さん
2023.5.4 08:08
2018年式のティグアン ハイラインに乗っています。
個人的に他と比べて特筆するポイントは以下の通りです。
・後部座席のスペースが広い
座席を前後にスライドさせることが出来、フルに荷物を載せたい時以外は一番後ろの位置にしておくことで大人が足を組んで乗れるほどに広く、開放感があります
・良くも悪くもゴルフと一緒
車高が上がっている分視野が広く運転はし易いですが、走る・曲がる・止まるはゴルフと一緒なので、ゴルフからの乗り換えだと変わり映えがしないかもしれません(運転はとてもし易いです)
・他人と被る確率が低い
候補車の中では最もレアで被ることはあまりないです
国産からの乗り換えでしたが、ティグアンのデザインと他の人と被らない希少性に惹かれて購入したのでとても気に入っており、このまま故障がなければ10年は乗る勢いです。
最終的に良いお車と出会えますように^^
api********さん
2023.5.3 20:56
ティグアンは他社に比べてフロントが短く取り回しがいいです。
ディーゼルは燃費も良く安定していいです。
coc********さん
2023.5.3 15:33
cx5オーナーです。
タイプにもよると思いますが、革シート、BOSEサウンド、走り(私はディーゼル)…大人が楽しめる車種だと思います。
ただ荷物を積むとなると、リアゲートが丸みを帯びてる分、意外と載らないのが感想です。
あと長距離移動となると、リアシートがほぼ倒れない為5人乗車移動はオススメしません。
SUVは、そんなものでしょうが。
mat********さん
2023.5.2 17:33
まず機械式駐車場の高さを知らないと回答しずらいですが、SUVをご希望なのですね。(幅は最近のゲートは3ナンバーに入れられる所が多いです)
通常機械式駐車場のゲート高の制限は1600位までが標準で車高の高い車は入りません。ヘタするとミニバンタイプの軽四でも入らない場合があります。
そのことを考慮すると、VWはヴァリアント系、MBならBクラスを候補にあげます。
質問主様がVWの場合、中古のティグアンを指しているので、1675mmの車は入るといういうなら、中堅SUVはどれも行けそうな気します。
メルセデスベンツ GLBにottocastを取り付けようと思ってますが、ディーラーでオプションの、有料のapple carplayを購入していない状態で、使用可能なのでしょうか? オプション購入...
2025.3.28
車を買換えを検討してますがメルセデスベンツのGLCと GLBで迷ってます。どちらがいいでしようか? 子供2人の4人家族です。現在ヴォクシーに乗ってますが正直ミニバンは必要ないので…
2025.3.19
ベンツGLA 200d「H247」のバッテリーについて。 3年落ちのベンツGLAを購入しました。 車種等にもよりますが、3年なのでバッテリーを交換したいと思っていますが、外国車は初めてで、どん...
2025.3.21
ベストアンサー:私は2020年12月にGLA200Dを新車で購入して,現在で4年余が経過しています.今のところバッテリーが関与した不具合はないようです.3年であれば大丈夫かと思いますが,とは言え,個体差があるので断定的なことは言えません.私はタイヤ以外の交換と保守は全て購入先であるヤナセさんに依頼しています.ベンツやアウディーなどの知れた外車を購入したなら,国産車の保守費用より高くつくのは納得した方がよいで...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ベンツ GLB200d 4MAT 納期について 今年6月中旬に GLB 200dを購入しましたがまだ納車されていません。 始めは、11月ごろになると連絡が来て次は2月になると言われ昨日4月にな...
2021.10.22
レクサスの新型NXとメルセデスGLBで悩んでます。プレミアム感ならメルセデス、リセールや故障の心配が無い安心感ならNXというところでしょうか。 金額もそう変わらないし、納期もどちらも一年という事...
2021.11.29
GLBについて質問です。 初ベンツを購入予定なのですが、オプションとカラーを考えれば考えるほど悩んでしまい答えが出なさそうなのでリセール面も考えてまた悩もうと思うのですが、 ①カラーは 黒か白か? ②
2020.8.7
メルセデスベンツ、発売されたばかりのGLBかGLAを購入検討しています。 発売されたばかりの、しかも相当人気がありタイプによっては納車が年末になるものもあるらしいです。 外車購入が初めてなので...
2020.7.19
Mercedes meのアプリについて メルセデスミーのアプリから目的地を送信しても、車のナビに送信できない事が多々あります。 車はエンジンをつけた状態で、車内にいる状態で送信しても、ナビが何も...
2021.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!