メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
225
0

車の購入を考えているのですが、はじめてなので車について全くわからないことばかりです、いろいろ教えていただけると助かります。

車の購入を考えています。あこがれはメルセデスベンツのGクラスのG500です。
ですが金銭的なことを考えるととても手の届くものではありません、なにか似たような車等でおすすめのものはありませんか?
似たものでなくてもおすすめの車等ありましたらお願いします。
ちなみに用途としましては片道30分くらいの通勤や休日のレジャーです。5人のりくらいのものを考えています。
購入方法としまして、中古車を考えていましたが、友人から数年で売ることを前提に短いローンで購入できるという制度があるときき、どのようなものなのか知っている方がいらっしゃいましたらその点も踏まえて教えていただき、どの購入方法がよいのか、一概には言えないと思いますがメリット・デメリット等教えてただき、その上でおすすめの購入方法を教えてもらえると非常にありがたいです。
すこし甘え過ぎかもしれませんがよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

短いローンってのは、各ディーラーで名称が異なりますが、ありますよ

通常は3年です

車の価格の一部のみを分割払いし、3年後に残金を全て納めて継続所持するか、もしくは手放すかを選択します

これは、3年後の残存価値を予め設定することで成り立っています

当然ですが事故でも起こして廃車にしてしまえば、全額を支払う義務が発生します

また、3年後に手放す際に、予め設定された残存価値を下回るような乗り方をしていたり、キズだらけになっていれば、差額分の支払いが発生します


メルセデスですが、購入は簡単ですが維持が大変です

新車を現金で購入できるくらいの収入があれば問題ないでしょうが、中古をローンで購入するような人ですと、維持が困難になるケースが多いです

年式にもよりますが、中古ですと年間50万円くらいの維持費では全く足りないです

故障の目立ち始める年式ですと、維持費だけで年間100万円くらいは予定しておいた方がいいでしょう

質問者からのお礼コメント

2012.9.25 12:59

ありがとうございます、回答をふまえて自分でももう少し調べてみたいと思います。

その他の回答 (1件)

  • はじめに予定する維持費と車両購入予算がわかりませんので回答しにくいですよ(笑)

    あこがれの車種を挙げられても現実問題として車両購入価格とは別に必ず別途で諸費用が掛かります。また車を購入したら最低限でも任意保険にも同時加入しなければ万が一の事故の際、大変ですよ。駐車場の有無は。

    車を購入されますと、車両価格とは別に色々と維持費がかかります。自動車税とかガソリン代なども含め。

    この辺も考慮された上で再質問された方がよろしいかなと思いますよ。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離