メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
503
0

聞いてください。
女の勝ち組は医師が旦那の主婦?負け組は共稼ぎ?
悔しくてたまりません!
先日、同窓会でお医者様の奥様になった同級生と会った時の事です。
その時にこんな会話をしました。

その同級生は、結婚するまでは普通のOLでしたが、結婚を機に専業主婦に。
結婚相手はお医者様で、「お金は自由に使える」と自慢話をしてきました。
旦那の愛車はフェラーリ458イタリアとベンツGクラス、普段使いにポルショGT3 RS。
そしてタワマンの最上階に居住していて、週末には高級ホテルでディナー。
高級ブランド品以外は身に付けない贅沢三昧の生活をしてるそうです。

片やアタシは夫婦共稼ぎで、給料が上がらないのに物価だけは急上昇。
車は軽自動車で毎日生活を切り詰め生きていくだけで精一杯なんです。

同級生いわく「女の幸せは、金持ちと結婚する事」。
共稼ぎなんて女の負け組ねと言われました。

世間一般ではこの同級生と同じ考え方の人が多いのでしょうか…?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • それよりも、子供の教育が大変です。
    何が何でも医師にさせなければならないのですから。
    ブランド品を買ってもらった自慢は、旦那が日頃全く家庭をかえりみない代償でしょう。
    旦那が仕事以外で、不倫とかしていたら、ますますブランド品の数は増えます。
    やましいところがある旦那ほど、奥さまに高価なブランド品をプレゼントします。

  • まぁ女の知能レベルだと仰る通りかと考えます

    「本当の幸せ」はそんな即物的かつ単純ではなく多角的なモノです

  • まあ自分で努力してない親の資産ボンや金持ちの妻は、金が量にしか見えないのでそういう人はいますが、金持ちは資産と品位を守るので、同窓会でそこまで金満ひけらかす人はいないでしょう

  • 違います。
    医者は働かないと金が入ってこない。
    ほんとの勝ち組は、資産家で働かなくても金が入ってくる人たち。

  • 夫は医者よりも稼ぐホワイトカラーですが、私も会社員は辞めましたがフリーランスのような形で働いています。
    私の収入も世間一般より多いですが夫が稀に見る高所得なため夫のお陰で裕福な生活ができていることには代わりありません。

    ただ、夫が稼いでてもその同級生のような生活ができるから幸せとは思ったことはないです。

    確かに月数十万やそれ以上を私がブランド品に使える家計ではありますが、私はそのお金を使わず在宅起業しました。そして今は超高級ブランド品よりも、福祉的な財団を作ることが大きな夢です。

    個人的な意見ではありますが、お金で買えるものって、次に更に満足するにはより高いものをまた買うしかないと、経験して思いました。
    しかし、他者に喜んでもらえるようなことは、もっと喜んで欲しいという行動で自分を満たすことができると感じます。

    共働きできる、働けるというのは一種の才能だと思います。
    私は自分でビジネスをすることは向いていると気づきましたが、会社員を続ける忍耐力や適正もなかったと思うので、尊敬しかないです。

    ボランティアでも仕事でも、間接的であっても誰かや社会の役に立てることは、他者がそれをどうという資格がないほど尊いことだと思っています。

  • 夫が一応外科医ですが、共働きですよ。物価の上昇には夫婦で絶句です。
    国産自動車乗ってますし、夫は全身UNIQLOで私もファストファッションしか着ません。
    自分自身が働いてるのもあって多少は自由になるお金はありますけど、まあ貯金ですよね。
    私も何年か経ったらそんな生活できるといいんですけど。

  • 実家が資産家の友人が多いですが、彼女たちから、そんなことを聞いたことがないので、貧しく育ちの悪い人の発想じゃないでしょうか。

  • 世の中には計算高い女性が一定数いるのは既知の事実です。

  • 男の側からの意見で言うと、そんなの九分九厘不倫するし、奥さんが50超えたら間違いなく若い女性と付き合って子供作って、捨てられます。

    しかし捨てられたと言っても一生食べていけるだけのお金ももらえるし、むしろその頃になれば旦那いなくて精々しますからお互いウィンウィン。

    自分が見てきた金持ちの、その殆どがそのパターン。もちろん夫婦円満な家庭もありますけどね。逆にそっちが異常ですよ苦笑。

    ま、どんな生き方をしても何が幸せなのか?それは自分次第です。
    それともしどーしてもその切り詰めた生活が嫌なら無理しても軽をやめて、欧州車等に乗り換える事。

    良い車に乗れば人生変わります。奥様がもしそうした生活が嫌ならそうすべき。ただし!年収が増えてもそれが幸せかどうか?は、わかりませんけどね。

  • 今はその女性は勝ち組なのかもしれません。

    ただ、旦那に寄生する生活がいつまで出来るのかはわかりません。
    今は若さや美貌がありそれにより繋ぎとめることが出来ているかもしれませんが、単なる同居人であれば将来的に続く可能性は低くなります。

    今のうちに事業を起こすようなことが出来る方なら、そんなクソみたいな発言はしませんので、将来が楽しみな方ではあります。


    お金は無いよりあった方が楽なことは確かですが、
    それだけが全てではないので、全員が同じ考えではないでしょう。

    しかし、切り詰めないと生活が出来ないような状態からしたら、お金持ちと結婚すると世界が変わるのかもしれませんね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離