メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
67
0

来年リースが満了するので
初めてローン組んで

カローラセダン(ハイブリッド2WD)
Gクラス
カラーオプション込み

2,603,000円を買おうと思っており

7年の契約だと

毎月の支払いって幾らぐらいになりますか?

初めての事はやっぱり不安があり
回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • Gハイブリッドを新車で買おうと思ったら本体価格260万円+諸費用+オプションで最低でも300万円くらいになります。
    トヨタのローン金利は3.9%~6.5%とのことなので、金利5.0%で7年ローンで計算すると下記の様になります。

    42,402円×80回(7年) =3,561,768円

    これとは別に整備費用などは必要ですから、ローン+税金+任意保険+ガソリン代+整備費用などで、平均すると年間に70万円くらいは車の維持費として必要になってくるでしょう。

    現時点で頭金として100万円くらい出せる余裕があるなら、収入的にこれらの支払いも問題ないと思いますが、そんな貯金も作れないような状況であれば、リース満了されたその車を買取してあと2~3年乗って頭金を貯めるのがお勧めです。

  • 金利(年利)によって返済額が変わります。
    トヨタのディーラーでクレジット契約をしても、地域・販社によって金利が違います。
    銀行で自動車ローンを組むにしても、銀行と、質問者さんご自身と勤め先の信用格付によって金利が変わりますので、ご自身で充分に調べてください。


    以下は金利を仮定して7年契約の場合。
    ・銀行ローン・年利2.5%の場合:月33,810円、利息総額237,065円
    ・ディーラークレジット契約・年利5%の場合:月36,790円、利息総額487,369円

    ローンの計算はシミュレータがwebに掲載されています。一例を挙げますので、ご自分でも確認すると良いと思います。
    https://keisan.casio.jp/exec/system/1256186048

    銀行ローンは審査が厳しめですが、一般に金利が低く、一部繰上げ返済が可能、車検証の所有者がご自身の名義のため後の売却で手続きが楽などの利点があります。銀行窓口で相談してみると良いかも。

  • リースからローンですか?
    一括で買えないの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離