メルセデス・ベンツ Cクラス セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
677
0

車の時計に不満があります。
昔昔の車ではエンジン切ったって、時計はいつでも見ることができた。
今は液晶デジタル時計になって、エンジン切ると消えてしまう。
高級車でも同じですか?

エンジン切って人を待つことだってある。時計は必要だ。

単体の液晶デジタル時計は、単三電池1本で、
5年も動くほど、微弱電力で動いている。

車はなぜ、常時時計に通電する配線をしないんだ?
エンジン切った時のために、別に時計を買って置いている!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それは車の役割じゃあないからじゃ無いかな。
車は移動の手段であって、待ち合わせの道具では無い。
また鉛バッテリーの劣化を進めるから、少しでも暗電流は少ない方が良いし、車を降りた後時計が、表示されている方が異常だと思うけど?

まあメルセデスならCクラスでもアナログ時計が、付いているモデルも有るからそれを選ぶか、腕時計もしくはスマホだね。

その他の回答 (8件)

  • 高級車の一部にはアナログ時計の物が有りますが、大半は液晶なので確かに不便ですね・・・

    私の場合どうしても必要と思った時はACCにして対応していますが、近年のアイストの付いた車ってACC中でもバッテリー監視していて電圧が下がるとOFFになるので薄暗く表示していたらなあと思ってますが・・・

    でも常時必要と言う訳でも無いし放置状態ですが、どうしてもなら腕時計でも置くのが簡単かも

    又、多少の電気知識が有り面倒と思わなければ、常時表示配線はそんなに難しく無いので加工するしか無いと思います

  • 感覚的には、質問した人と同じで、常に表示すべきものだと思いますね。
    時計(カレンダーも?)は、なぜか生活習慣の中で、常に一定の場所にあるべきものの一つです。試しに部屋の時計を移動してみると良いです。
    たぶん習い性になっていて、最初にそこを見ちゃいます。しかもけっこう長い間。
    たいした電力も食わないのに、ときどきブラックアウトするような時計は、初めからない方がよっぽど良いです。
    設計者はその辺が全くわかっていないです。その程度の設計水準なので、その他の部分も推して知るべしだと思いますね。
    停止しているときは、速度計は見ない。でも時計は見る。設計者は、これを同列にしか考えられないのだと思います。
    (追加です)
    設計担当は、コストなどを理由に設計の都合を押し付けることがありますが、間違っています。製品で、川上にいる設計者が楽をしたものはろくなものがないです。川下全体が苦労し、一番苦労の負担を強いられるのはユーザです。
    どうやればいいかは、設計者の仕事です。横着しないで、苦労して、徹夜してでも考えていただきたい。解決できないなら居座っていないで転職を検討していただきたい。

  • 車種にもよるかもしれませんが、殆どの車はエンジンキーのOFFとONの間にアクセサリー類だけの通電のACCポジションがあると思います。これがないと停車してエンジン切ってラジオや時計が見られません。OFF位置にすると表示も消えますが通電は行ってます。先日、何年かぶりでバッテリーを新装したら時計のメモリーも全てリセットに成ってしまいましたが。

  • LCDの時計自体の動作電力は言われる様に微弱でバッテリー上がり心配は無用ですね。 でも実際に自動車に組み入れるとなると余計な事を考えねばなりません。 私が設計者なら結構悩ましいですね。 例えば;

    ・LCD自体は微小電力ですが、夜はバックライトを点けなきゃなりません。 これが結構電気を喰います。天気の良い昼間だけじゃないんで・・・。

    ・時計自体のLCDは小さなものですが、他のパネルディスプレイの一部に表示させるとなると大きなパネル全体を動作せなきゃなりません。 エンジンオフでそれをするとなると結構、電力を喰います。

    ・じゃあ、時計だけを表示する小さなLCD表示にすれば良いかと言うと、今どき、そんな時計がパネルに有って時刻表示をしても、大したメリット(アピール)になりません。 その割にはパネルやダッシュボードのデザインがごちゃごちゃしてうまくデザインするのが大変です。(時刻設定のツマミなんかも付けなきゃならないし・・・)

    てなわけで独立した時計表示を何時でもなんて、デメリットの割に得るものが少ない、と言う事でしょう。

  • MT車でやっています・・・・・

  • 今はコストカットの時代です。どんな些細なものでも、たとえ、3円のものでもそれが付加価値にならないものは捨て去られます。時計が常時表示されている。それによってそのクルマを選ぶ者が多くいればそうなります。そんなことはウリにならない、そう判断されたものは捨て去られます。「時計などスマホ見ればいい」こういう考えなので捨てられたのです。ナビやオーディオも普通の家電のように電源を切ってもメモリ時計が保持されません。瞬時に設定は失われます。バッテリー交換でのメモリー保持が付加価値と認められないからです。逆の例では古くは燃料計はキーオフで下がってましたが常時表示が付加価値と認められたので常時表示になりました。
    たったの三円のものでも付加価値が認められないものは捨てられます。かくいう自分も時計は別に設置してます。時計と距離表示は常時表示が望ましいのは確かですが製造側がそれを認めないのでした。超が付くような海外製の高額モデルはアナログですので常時見れますね。某希少車はオプションの機械式時計が数百万円などと話題になりました。

  • 通電はしてますよ(してないと時計が止まる)
    表示はOFFですけど
    人それぞれですが、ACCでラジオ聞いたりしてますから
    完全にOFF状態なら表示はいらんし電気の無駄ってのが普通の考えでは
    昔はアナログでしょ アナログ(針式)は表示にON OFFはないから
    今は、針にしてもデジタルにて針を表示って感じなんで

    高級車も同じ

  • いまは携帯やスマホが普及しているからね。
    それを見れば時間わかるし。
    そのせいで腕時計する人も減ってる。

    車の時計は走行中に携帯を見るのが危険だから付けてるだけなんじゃないの?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離