メルセデス・ベンツ Cクラス セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
230
0

詳しい方や経験された方に質問です
ベンツw205 c220dに乗っているのですが
エラーメッセージでバックアップバッテリー故障が
走行中に出てその状態で30分走行し

その後用事があった為30分程車を止めて
またエンジンを始動した際にはエラーメッセージは出ず普通に走行できました
この場合でも一度修理工場などに見てもらったほうが良いのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バックアップバッテリーは小さな10cm×5cm×4cm位の長方形のパーツです。
通常は走行によって充電されるようですが、通勤など短距離しか走行しない状態が続くと充電が追い付かずエラー表示が出ることがあります。
もしこの状態なら、1~2ヶ月に1度ある程度の長距離走行(100km以上、出来れば200~300km)をすれば充電されてエラー表示は出なくなると思います。
それでもエラーが出る、もしくは普段から長距離走行をしているようならバックアップバッテリー自体の故障が考えられます。
それほど高いパーツでは無いので改善されないようなら修理工場で見てもらうといいと思います。
私はコロナ禍で外出が減った際に表示が出てパーツを取寄せて自分で交換しようと思いましたが、その後出掛けることが多くなりエラーが全く表示されなくなったので新品パーツは保管しています。
私は、DIYで交換できると判断しましたが、車のメンテに疎いなら専門家に見てもらうのが最善だと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.2.6 22:46

詳しい回答ありがとうございました
参考にさせていただきます

その他の回答 (2件)

  • サブバッテリーが劣化していると思います。
    アイドリングストップやブレーキホールドも使えなくなります。一度見てもらって交換した方が良いと思います。

  • エラーメッセージが出た場合、一度専門の修理工場で診てもらうことをお勧めします。一時的なエラーである可能性もありますが、バックアップバッテリーの故障は電子制御システムに影響を及ぼす可能性があります。安全のためにも、早めに診てもらうことをおすすめします。

    ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離