マクラーレン セナ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
880
0

セナ足と呼ばれた独特のアクセルワークは、1990年にヘアピンで確認(拝聴)しましたが、普通、クリップするまではハーフスロットルのところセナはアンダーを消すために開閉していたと思うのですが、いかがですか

補足

(拝聴)ではなく(音を確認)に変更します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

セナ足については、セナ自身が生前その理由を語った、というような記録も無い(と思う?)ですし、今となっては真意のほどは解らないので、推測でしか話せないのですが、私も質問者さんのおっしゃる通りで、間違いは無いように思います。
前後の荷重コントロールと、セナ自身によるトラクションのコントロール、それと、ターボ時代には、ターボラグを消すのにも、セナ足は有効だった。が主な理由ではないでしょうか。
アクセルオフで前荷重を入れアンダーを消し、アクセルオンで後ろへ荷重を移しリアを安定させる(さらに踏み込めば、さらに向きも変わる)。
アクセルのオンオフを繰り返す事により車の向きを変えつつ、早く全開にできるポイントを探っていた結果だったのでしょうね。
添付した動画では、セナがNSX-Rでの「セナ足」を刻んでいる様子が見れますよ。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=uVy0lM2E-ug

質問者からのお礼コメント

2011.5.10 18:47

ご回答ありがとうございます。以前よりセナ足には皆さん、質問も回答も沢山寄せられていたようですね。セナが帰らぬ人となって5月1日で17年ですね。昨日の事のようです。今でも1989年の日本GPでのセナのオンボードカメラの映像をよく見ます。残念な接触・・・重い目のリヤウイングのセナにはあそこでしか抜くチャンスは無かったのですよね。プロストの気持ちも分かります。絶対に優勝させられない・・・良い時代でしたね。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン セナのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離