マクラーレン P1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
251
0

H25年式レクサス450hFスポーツに乗ってます。
オークションにカールソンの 1/10 19inブリリアントEDが出ています。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e152572098
これに235/55-19のタイヤをはかせれば問題ないと思うのですがほかのカールソンのタイヤ付きの出品を見ていると8,5X19 5H PCD114,3 インセット40
と書いてあるので問題なと思うのですが買ってからではどうにもならないのでお聞かせください。
あとハブリング73Φ内径60Φとナットは純正が必要でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

■GS450h Fスポーツ
純正F:19×8.0J+45
純正R:19×9.0J+45

上記から候補のホイールに交換した場合のツラ出し寸法をカッコ内に記載します。
候補F:19×8.5J+40(+11.35mm)
候補R:19×8.5J+40(-1.35mm)

つまり、前輪は現状よりも約11mm外側に出っ張り、リアは現状よりも約1mm内側に入るというイメージです。リアは見た目変わらないですが、前輪は現状よりもツラが約1cm出ます。以下、バージョンLとの比較も記載しておきます。

■GS450h バージョンL
純正FR:18×8.0J+45
上記から候補のホイールに交換した場場合
候補FR:19×8.5J+40(+11.35mm)

前後ともに約11mmのツラ出しになります。ということで、特段問題なく装着できるのですが、ものすごく攻めたイメージにはならないですね。フロントはいいのですが、ローダウンするとリアは10J+45(+25.4mm)程度までいけます。

また、GSのボルトパターン等は以下の通り
A PCD114.3×5穴
B 車体側センターハブ径 60.0mm
C 純正ホイール側ハブ穴内径 60.1mm
D ナット M12×P1.5 平面座ナット

これに対して、候補のカールソンは上記「C」が確か内径73mmですので、市販の73/60サイズのハブリングを用意します。また、上記「D」の平面座ナットは純正専用で、カールソンはテーパーナット仕様ですので、別途テーパーナットを利用します。

<別途用意するもの「>
・ハブリング 73/60
・M12×P1.5 テーパーナット

何かご不明な点がありましたら追加でご質問ください。

その他の回答 (1件)

  • ひつよだね!!!!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離