マクラーレン P1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,237
0

ワイトレについて質問です。
ワイトレのP1.25とかP1.5とはなんのことを示しているのですか?
また、ハブボルトの長さを示す部分はどういった表記でしょうか。分からないので教えてください。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハブボルトの、ネジ山の間隔を表しています。

ネジには、並み目、細目があります。

Mネジの、ネジ山の角度は全て60度です。
イギリスネジとか配管用は、これが55度です。

M12ネジの、並み目はP1.75mm 細目は p1.5 p1.25 p1.0
M14ネジの、並み目はP2.0mm細目は、先の通りです。

この、ネジピッチによって、ボルトの外径寸法は
変わりませんが、ネジ穴の径は変わります。
ボルト径ーピッチ=ネジ穴径となります。

ネジも同じですが、強度=表面積となると思います。

そのため、ハブボルト、ナットは細目が採用されて
いるのでは、ないでしょうか。

その他の回答 (2件)

  • 国内メーカー車のハブボルト径はほとんどM12で統一されていますが、ネジピッチはP1.25とP1.5の2種類が使われています。
    ワイトレを買う場合は車両側と同じネジピッチのものを購入して下さい。
    トヨタ車はP1.5、日産車はP1.25といった感じである程度統一されていますが、販売メーカーではなく生産メーカーに依存するので、例えばトヨタ車でもスバル製の86はP1.25だったりします。
    ワイトレに付いているハブボルトの長さは、書いてないのが普通です。ワイトレとスペーサーの併用はできません。

  • Pはネジピッチです、長さ表記はM12ならM12×30となり長さは30ミリです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離