マクラーレン P1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
523
0

夏タイヤを来年買う事にしたのですが、"低燃費で運転して楽しいタイヤを"と思っています。

以下で悩んでいますが、皆さんならどれにしますか?
サイズは 185\55\R16 です。

・ピレリ チントゥラートP1
・ミシュラン エナジーセイバー+
・ダンロップ ルマン4

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あなたがどんな特性に「運転する楽しさ」を見出すかわかりませんが、自分が乗った感覚で、いうと

P1>エナジーセーバー>ルマン4

ルマン4はただのファミリーカー用のタイヤで静かさを求めており、グリップは弱いし、ダイレクトなハンドリングではない

欧州メーカーのタイヤは初期操舵でキビキビ動くと高速走行では危ないので、初期操舵ではコーナリングパワーが立ち上がらないのでキビキビ動かないので、街乗りではルマン4がよく感じる人もいるかもしれないが、ちょとしたワインディングに持ち込むとルマン4はあっけなく根をあげる

セーバー+のほうが懐が深いハンドリングだけど、日本の速度域ならP1のほうが感触がいいと思う。だけど絶対グリップは全然高くないから、その点は注意

ちなみに低燃費性ではセーバー+が低転がり性AA、ルマン4がA、P1はエコ仕様のヴェルデでも日本の低燃費タイヤの規格は取っていないので、低燃費性はセーバー+>ルマン4>P1かもね

この中にはないけど、自分が好きな低燃費タイヤはブルーアースAかな

実際、何度もリピートしているけど、サイズによってはウェットブレーキ性能が最高ランクaのグリップを持っているし、bランクサイズでも接地特性がいいのかハンドリングがとてもいい。剛性がすごく高いわけでないので、コーナーで最後の粘っていく感じ。欧州勢よりは静粛性や乗り心地もよく、グリップもよくって日本の速度域ならこっちがいいと思う。欧州勢よりは磨耗は早いけど、これはルマン4もいっしょだね

質問者からのお礼コメント

2015.11.25 18:36

チントゥラートP1にしようと思います
調べたら今着けている夏タイヤに近い特性を持っているようしたので

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (3件)

  • どういう状態が「運転して楽しい」とか、
    今使っているタイヤにもよるけど、
    キビキビした感じを求めるのなら、この中ではルマン4。

    ピレリP1は現在使用中だけど普通のタイヤ。
    コストパフォーマンスは一番いい。

    ミシュランは割高。

  • 運転していて楽しいタイヤなんてのがあるんですか?

    貴方は銘柄を聞かされずに3種類のタイヤで運転したら銘柄が当てられるの?
    これは楽しいから ミシュランだ! みたいに

    大抵の人は3種類のタイヤのどれが付いていても違いなんて判らないと思いますよ
    低燃費タイヤと言ってリッター1kmも変わるタイヤなんて実際にはありませんしね(比較する元のタイヤにもよるけど)

    あっ書いてて楽しいタイヤというのが思いつた!! Sタイヤだ! コーナーで明らかにオーバースピードで突っ込んでも全然滑らないんですよ!! 但し劇的に減りますけどね。

  • 来年夏にはタイヤもモデルチェンジしている可能性があるので今から決めておくのはナンセンスだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離