マクラーレン P1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
976
0

タイヤ選びで迷っています。

タイヤサイズはF225/35/19R255/30/19


今、タイヤの方がコンフォートよりを考えて
ピレリ チンチュラートP1なのですが

このタイヤより静粛性
乗り心地が良くなるタイヤはありますでしょうか?

Rのサイズの関係で種類が少ないのですが

・トーヨー プロクセスT1スポーツ
・ヨコハマ S.drive
・ヨコハマ アドバンスポーツV105
・ミシュラン パイロットスーパースポーツ

この他でもお勧めがあればお願いします。

30扁平なのである程度は
割り切らないとはいけないとは思っていますが
ご意見頂けると助かります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今履いているタイヤがアドバンスポーツV105なんだけど、このタイヤは最高のタイヤですね

ドライグリップもいいし、ウェットグリップもこのクラス(プレミアムスポーツタイヤ)では評価の高いミシュランパイロットスーパースポーツを上回るんじゃないかって性能だね。ミシュランの域に達している国産では初めてのタイヤって感じたいいタイヤですね

ちなみに静粛性がポイントだとするとパイロットスーパースポーツは回転にあわせたパターンノイズが出るので、静粛性重視だとちょっと選べない

V105とT1スポーツは静粛性は互角といっていいと思いますよ。ハンドリングやグリップレベルはV105が上に感じますが、トーヨーの最高峰タイヤとして実力は高いタイヤですね

Sdriveはコンパウンドじたいのグリップは安いタイヤだけあって今一だけど溝を減らして、剛性をあげてグリップをさせており、大き目のブロック、効率よく排水させるための横溝がノイズの原因となり、静かなタイヤとはいえませんね

P1レベルの性能でよければ、ブルーアースAがスポーツ系じゃないから、静粛性は高い。P1のような剛性はないが、低燃費タイヤでありながら、ウェットブレーキ性能は最高ランクのaランクだから、ハンドリングがよく、安全性が高い低燃費タイヤとしては優秀なタイヤだね

P1と比べると、やや剛性が落ち、負荷をかけると頼りなく感じるかもしれないが、コンパウンドのグリップも高く、意外と踏ん張るので、スポーティな低燃費タイヤとして、これも優秀なタイヤだよ。静粛性もプレミアムスポーツタイヤよりは上だし、値段も安いからいいかもね

ただ飛ばすなら、剛性が高いプレミアムスポーツタイヤがいいですよ

質問者からのお礼コメント

2015.5.26 15:46

ご丁寧にありがとうございました。

お値段と性能のバランスで今回はプロクセスT1スポーツにしました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離