マクラーレン P1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
136
0

車のオーディオでMDが聞けなくなってしまいました…
MDを聞こうとプレーヤーに入れたのですが、
「TOC ERR」と出て、再生できません。
他のMDを入れてみたのですが、再生できません。

オーディオは、KENWOOD DPX-50MDで、7年前位に車と一緒に購入しました。
説明書を読んでも、MDの事が掲載していませんでした。
誰かご回答をお願いします。

補足

MDプレーヤーに異物などは入れておらず、急に聞けなくなりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ピックアップが死んだのでしょうb(^-^

MDもCDも光学ドライブはレーザーを照射して、その反射を読み取るためのピックアップを有します。
車などの振動が大きな環境で使用すると比較的短期間でピックアップがヘタって読み取り不能になります。

中古車店からの情報ですが、MDレシーバーを搭載した車のカーオーディオは動、不動に関わらず基本的に取り外すそうです。
理由は、購入後に壊れることが多くクレームが多いため、MDを搭載していないオーディオに載せ替えてしまうとのことです。

最近のオーディオはCDすら搭載しない、メカレスモデルも多くなっているのは、壊れやすい光学ドライブのオーディオを好まないユーザーもいるために、そのようなラインナップも存在するくらいです。

時代の流れに逆らってまでMDに固執して不便を強いられるより素直にオーディオ載せ替えが現実的です。
切り替えには勇気がいると思いますが、そこはターニングポイントと割り切って、新しいものに買い替えた方が精神衛生上も良いと思います。
振動に強いUSBメモリならどんな劣悪環境でもよほどのことがない限り壊れることもありませんし、何度も書き換えができるし、8GBなら数百円のメディアですが、詰め込めば2000曲くらいは入りますから差し替えの手間もありません。

オーディオの最安値は5000円前後からあります。

http://kakaku.com/car_goods/car-audio/itemlist.aspx?pdf_so=p1

その他の回答 (2件)

  • 寿命ダロ
    ついでにクルマも

  • カタチあるものいつかは壊れるっていうでしょ 壊れたのでは?おそらく修理も受け付けてないかと思います。しかしながら今時 MDをまだ使われてるとは 自分の親も負けじとカセットを使ってますが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離