マクラーレン P1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,943
0

「ピレリ チントゥラート」につきましてタイヤに詳しい方、ご教授願えますか?

現在の所有車は「GOLF5 GTI」です。タイヤを新調しようと思っていますが
以下の2品で決め兼ねています。
①12年製 ピレリ チントゥラートP7 225/40R18 ネット特価(正規品)で1本10500円。
②14年製 ピレリ チントゥラートP1 225/40R18 ネット価格(正規品?)で1本約11900円。

当方の使用用途・状況は・・・
①年間走行距離は約5000K
②街乗りメイン
③たまぁに高速(首都高)その際は割と飛ばします(汗)

当方のイメージは・・・
①年間走行距離があまりない為、タイヤが減って交換よりもヒビ割れ等での交換が早そうな?
②車がスポーツタイプなので「カチッとした」方が好み。特に高速走行時は。
少し硬めの方が好みです。
(アクセル踏みます。)
乗り心地もそれほどひどくないならば許容範囲としてOKです。
③それほど音にはこだわりません。(車の排気音自体がすでにうるさいので)
④タイヤに掛ける予算があまりありません(泣)
⑤使用している方には恐縮ですが所謂「アジアンタイヤ」はNGです。

以上の点から上記2銘柄が今の所、候補になっています。

車が車だけにスポーツタイプのタイヤを履かせたい所ですが、
上を見ればきりがありませんので。(下もそですが・・・)

こんな感じですがどなたかアドバイス頂ければ助かります。
貴重なアドバイスとさせて頂きます。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国産から比べると、ピレリはどれもサイドウォールが厚く、カチッとした印象です。
P1はコンフォート系で、P7はちょっとスポーツ寄りです(国産のハイグリップタイヤほど減らない)
ノイズを気にしないなら、個人的にはP7を選ぶと思います。

まあ、ピレリは国産に比べ、ノイズはちと出るけど、バランスの整ったタイヤです。悪くないですけどね。

その他の回答 (2件)

  • 今、CINTURATO P7を履いていてもうすぐ交換時期です。

    P1かP7かですが、もともとP1が15インチ以下、P7が16インチ以上で設計されていてP1の大きいサイズは日本かアジア用だったと思います。

    P7でしたら、間違いなくゴルフでは純正採用のグレードもあると思いますしあっていると思います。

    製造国ですが、当初はP7はヨーロッパ製でしたが、途中から中国産が多く出回っているはずです。自分の場合交換後17000kmで1本パンクのため2本交換しましたが明らかにごつごつ感が違いました。最初はルーマニア製、後のは確認していませんが中国製だったかもしれません。

  • P7にしてください。P1は「メイド・イン・チャイナ」ですよ。僕たちは
    「中華タイヤ」って呼んでます。ダンロップでも、グレードの低いタイプ
    はすでに、生産地を中国に移しています。いわゆる「アジアン・タイヤ」
    です。P1はサイドウオールに、ワイヤーが入っていません。危険です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マクラーレン P1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マクラーレン P1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離